認知症への理解深めるランニングイベント「RUN 伴」 西東京・東久留米で

認知症の当人や家族、医療・福祉関係者とタスキをつないで認知症への理解を深めようというランニングイベント「RUN 伴」が、9月20日(土)の午前8時30分から午後2時頃まで、西東京市と東久留米市で開かれる。

現在、参加者を募集中。申込は8月8日(金)まで。

昨年の開催の様子を盛り込んだチラシから転載

コースは西東京市、東久留米市の2コースがあり、スタート地点は異なるが、ゴールは共にイオンモール東久留米となる。

各コースには中継地点があり、希望の地点からスタートすることも可能。シニアや認知症当事者などさまざまな人がいることから、ランニングイベントとはいえ、歩いたり、休んだりすることを前提としている。

参加者には、認知症サポーターのシンボルカラーとなるオレンジ色のTシャツが配られる。その購入費および保険代などとして参加費は1000円。

なお、参加者は、可能な限り、事前説明会への参加が求められる。事前説明会は、9月12日(金)午後7時から。

西東京市コースは田無庁舎隣のイングビルで、東久留米コースはアルゴ参番館(滝山4-1-40)で。

詳細は村田さん(TEL:090-2488-9305=10時~18時)へ。

参加申込は下記から。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSejAYVuEHzK97aEH90agPxMthcgB7ZcJ1quabd5Iymv3VxU4w/viewform

[関連記事]

X
Facebook
Email

今日のつぶやき

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

「タウン通信」は東京都の西東京市・東久留米市・小平市と近隣エリアの地域情報紙です。

お知らせ