清瀬の夜を飲み歩く! 「BAR(バル)きよ飲み!!」初開催 「1フード+1ドリンク」×3軒が3000円で

「清瀬ひまわりフェスティバル」に合わせ、気軽に地元店に立ち寄って飲食を楽しめる「清瀬ひまわりフェスティバルBAR(バル)きよ飲み!!」が開かれる。

今回が初開催。7月31日(木)、8月1日(金)、8月2日(土)の3日間実施される。

1冊3000円のチケットで最大3軒回れる

参加店舗は、駅周辺を中心に40店舗。和洋中に、キッチンカーまで、ジャンルは幅広い。

各店舗では、それぞれ企画に合わせたフードとドリンクを用意しており、「1フード・1ドリンク」を事前に購入したチケット1枚で提供してもらえる。

チケットは1冊が3枚綴りで、3000円。

「1フード・1ドリンク」の選択肢はさまざまあり、例えば……

  • 串焼き3本&お通しと生ビール(串焼えん)
  • 刺身盛り合わせとハイボール(旬菜魚hiro)
  • 生ハムとワイン(イカバル×肉バルHaru)
  • ローストビーフとワイン(楓)
  • 餃子10個と生ビール(中華料理 喜楽)
  • 洋食ハンバーグ、エビフライ、ポークソーセージセットとアイスコーヒー(キッチンスズキ)
  • チーズケーキとコーヒー(珈琲亭 梓)

などなど。多くの店で、フード、ドリンクとも選択ができる。

参加店舗・メニューは以下から確認できる。

https://www.kiyosekanko.tokyo/lp/kiyonomi2025#top

使い残しも心配無用 「あとバル」で1000円の金券に

平日の日程もあり、「ちょっと使い切れそうにないな……」という方もご心配なく。

使い残した場合は、「あとバル」の期間とする8月11日(月・祝)までなら、1チケット1000円の金券として利用できる。

なお、チケット購入者には、参加者特典として、清瀬市市制施行55周年に関連する商品のプレゼントがある。

フェスティバル会場なら2500円で!

チケットの購入は、日程によって買える場所が異なる。

7月24日(木)から30日(水)までは、参加店舗のほか、清瀬商工会、清瀬市観光協会で購入可能。

7月26日(土)から8月2日(土)までは、上記に加えて、清瀬ひまわりフェスティバル会場内の清瀬市観光協会テントでも買える。なお、清瀬市観光協会テントで購入の場合は、3000円のところが2500円に値引きされるのでお得だ。

「BARきよ飲み!」の期間中となる7月31日(木)から8月2日(土)までの3日間は、さらに、清瀬駅北口ペデストリアンデッキ特設売場、清瀬駅南口特設売場でも販売される。

当日、ふらりと駅に寄って、そのまま町に繰り出すことが可能だ。

企画の詳細、参加店舗などは、特設サイトをご参照を(下記)。

清瀬ひまわりフェスティバルBARきよ飲み!!

【リンク】

清瀬ひまわりフェスティバル

[関連記事]

X
Facebook
Email

今日のつぶやき

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

「タウン通信」は東京都の西東京市・東久留米市・小平市と近隣エリアの地域情報紙です。

お知らせ