被爆ピアノコンサート 谷川俊太郎作詞の曲など8/10、練馬で

原爆投下がされた広島・長崎で、爆心地から3キロ以内で被爆した「被爆ピアノ」。

その音色を現代に蘇らせる「被爆ピアノコンサート『未来への伝言2025』が、8月10日午後2時から、練馬区練馬文化センター(小ホール・つつじホール)で開かれる。

被爆ピアノを前に、朗読のシーン

谷川俊太郎作詞の「原爆を裁く」などを演奏。西東京市在住で、難病を抱えながら歌手活動を続けているソプラノ歌手・坂井田真実子さんも出演する。

 ➡坂井田真実子さん関連記事

当日は、被爆ピアノを調律している矢川光則さんや、矢川さんの活動をモチーフにした映画「おかあさんの被爆ピアノ」を監督した五藤利弘さんも参加する。

ピアノ演奏は、谷川俊太郎さんの子息の谷川賢作さんらが務める。

被爆ピアノの調律の様子

ゲストに、口笛世界大会2024ユウショウの葵井歌菜さん。練馬児童合唱団なども出演する。

入場料は4000円(前売り3500円、学生は2500円)。主催はヴォイスケ。

チケットサイト「カンフェティ」で販売中。下記から。

https://www.confetti-web.com/events/7823

【リンク】

被爆ピアノ調律「矢川ピアノ工房」

被爆ピアノ(wikipedia)

映画「おかあさんの被爆ピアノ」(佐野史郎さん・武藤十夢さん主演)

X
Facebook
Email

今日のつぶやき

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

「タウン通信」は東京都の西東京市・東久留米市・小平市と近隣エリアの地域情報紙です。

お知らせ