省エネタイプの給湯器に1万5000円 西東京市、9月から助成金

西東京市では、省エネタイプの給湯器への買い換えに対して、一律1万5000円の助成を行う。2025年9月1日(月)からの実施で、12月26日(金)までの予定。予算上限に達した時点で終了となる。 省エネ型の給湯器は、エコジョーズ、エコキュート、ハイブリッド給湯器。西東京市民で、同市内の店舗で購入すること

記事を読む »

お金の仕組み、会社のもうけ方をゲームで学ぼう! 小平で3回講座

学校では教えてくれない大切な「お金」のことを学んでほしい――模擬で会社経営をしてお金を稼ぐ体験をする全3回のイベント「マネトレキッズin小平 ゲームで学ぼう! お金の仕組み、会社のもうけ方」(以下、マネトレ)が、9月7日(日)、14日(日)、21日(日)に開かれる。 7日と14日は午後8時から9時ま

記事を読む »

小金井市にエリア初のクラフトビール醸造所 9月にはビールフェス出店も

8月30日(土)、JR中央線の「東小金井駅」と「武蔵小金井駅」の間の高架下に、クラフトビール醸造所「中央線ビアワークス」がオープンする。小金井市では初の醸造所。 同市に本社がある株式会社 JR 中央線コミュニティデザイン(JR 東日本グループ)が運営するもので、元駅員が醸造家として商品開発に取り組む

記事を読む »

小平プレミアム付きデジタル商品券 最大で2万円お得に 申込8/31まで

小平商工会が、20%のプレミアムが付く「小平プレミアム付きデジタル商品券」の申込を受け付けている。 電子決済のPayPayを利用するもので、小平市在住の12歳以上が対象。5,000円一口で、1人最大で20口まで申込ができる。全部購入できる場合、10万円の購入で12万円分が使えるようになる。 なお、使

記事を読む »

タウン通信・538号(2025年8月20日号)

タウン通信・538号(2025年8月20日号)をPDFでお読みいただけます。 この号では、子どもたちが西東京市政を評価する取り組みや、地元大学(津田塾大、早稲田大)が行っているクラウドファンディングなどを取り上げました。 本紙は、西東京市・東久留米市・小平市東部・新座市南部で発行しています。 今号は

記事を読む »

soundscape ~映像にインスパイアされる、創造の打楽器体験~、9/27・28 西東京市保谷こもれびホールで

9月27日(土)と28日(日)に、西東京市保谷こもれびホールで、ワークショップ&コンサート「soundscape  ~映像にインスパイアされる、創造の打楽器体験~」が開かれる。 映像を見ながら自由に打楽器を打つという即興のワークショップ・コンサートで、28日には、プロによる即興演奏コンサート

記事を読む »

子どもたちが西東京市政を評価 市長・教育長らが直接回答 

西東京市政を子どもたちがどう思っているのか直接聞いてみよう――8月2日㈯、子どもたちと市長らが意見を交わす「ワイワイトーク」が、同市にある武蔵野大学で開かれた。 子どもたちからは、「子どもたちにも届く情報発信をしてほしい」「多くの公共施設は大人向けの雰囲気で入りにくい」などの意見が出ていた。池澤隆史

記事を読む »

あっとアート体験!! 子ども文化芸術フェア 8/31、西東京市で

子どもたちに文化芸術に出会う体験を提供する「あっとアート体験!! 子ども文化芸術フェア2025」が、8月31日(日)午前10時から、西東京市保谷こもれびホールで開かれる。 歌や踊り、レコーディング体験、座ってタップダンス、モデル体験などのほか、「和」をテーマに、茶道体験や和太鼓ワークショップ、箏の体

記事を読む »

地域で「ポイ活」 西東京・小平・東久留米・東村山・清瀬でできる簡単ポイント集め

(記事の一部でプロモーションを含みます) カードやアプリなどを介してポイントを集める「ポイ活」が盛んだが、地域にもさまざまなポイント事業があるのをご存知だろうか? 「タウン通信」がメインエリアとする西東京市・小平市・東久留米市・東村山市・清瀬市の北多摩5市でできるお得なポイントを探ってみた。 簡単に

記事を読む »

「小平人生ゲーム」など! 8/30、小平中央公民館による「こどもまつり」 

小平市中央公民館では、8月30日(土)午前10時から午後3時まで、「土曜こども広場 友・遊こどもまつり」を開く。 地域の団体、小学校、大学、公民館講座の受講者らによるボランティアスタッフが運営するもので、高校生事業企画委員(KOKOプロ)による「小平人生ゲーム」や、白梅学園大学大学生による縁日なども

記事を読む »

8/24、ドリーミーホール田無で「サマーフェスタ」 100円市、こども縁日、コンサートなど

多摩六都科学館近くにあるドリーミーホール田無で、8月24日(日)午前10時から午後1時まで、「サマーフェスタ」が開かれる。 毎年夏に実施しているイベントで、10時から「こども縁日」、全品100円市、10時30分から夏の四重奏コンサートなどが行われる。 普段は貸切型の葬祭場であるドリーミーホール田無だ

記事を読む »

(このサイトでは一部の記事でプロモーションを含みます)

トップページタウン通信  ©株式会社タウン通信(リンクフリー・禁無断転載)

(このサイトでは一部の記事でプロモーションを含みます)

今日のつぶやき

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

「タウン通信」は東京都の西東京市・東久留米市・小平市と近隣エリアの地域情報紙です。

トップページタウン通信  ©株式会社タウン通信(リンクフリー・禁無断転載)