コンテンツにスキップ
  • トップページ
  • トピック
    • @Pressリリース
  • イベント情報
    • イベントカレンダー
    • イベント記事
  • 特集
    • 話題の現場
    • タウン抄
    • この町この人
    • 九星気学で鑑定
    • 防災を本気で考える
    • 西東京ビートルズ俱楽部
  • バックナンバー
  • タウン通信について
    • タウン通信について
    • 広告について
  • トップページ
  • トピック
    • @Pressリリース
  • イベント情報
    • イベントカレンダー
    • イベント記事
  • 特集
    • 話題の現場
    • タウン抄
    • この町この人
    • 九星気学で鑑定
    • 防災を本気で考える
    • 西東京ビートルズ俱楽部
  • バックナンバー
  • タウン通信について
    • タウン通信について
    • 広告について

池澤隆史市長が初登庁 抱負述べると共にビラの説明も

西東京市長に新たに就任した池澤隆史市長が、2月18日(木)、初登庁した。 春めいた快晴の空の下、午前10時に池澤市長が市

西東京市長選挙のやり直しを求めて異議申し立て ビラ問題

西東京市長選挙をぐちゃぐちゃにされたので、やり直しにしてほしい―—。 池澤隆史市長の確認団体が選挙期間中に配布した法定ビ

耐震診断を無料で続けて15年 気軽に調べてほしいと「鈴木住研」

西東京市で創業60年超の「鈴木住研」は、15年以上にわたり、地域密着で耐震補強を無料で行っている。 この耐震診断は、耐震

「ほくほくラジオ」1周年 小平・清瀬の市職員が発信 FMひがしくるめで

コミュニティラジオ放送局「FMひがしくるめ」(85.4MHz)で、小平市の職員・神山伸一さんと清瀬市の職員・植田貴俊さん

コロナ禍に問う  「真の国際化は『食』から始まる」 フードダイバーシティ共同創業者・横山真也さん

 新型コロナウイルス感染症により国際交流がぱたりと途絶えたなか、先月末、「食」から真の国際化を目指そうと説くコンサルタン

見守りのある障害者の自立支援に ERA LIXIL不動産ショップとNPOが連携

障害者の多くが、住む場所がなくて困っている――。そんな状況に対し、西東京市で珍しい協働が続いている。NPO法人と不動産会

家族のための成人式 「感謝」「思い」伝え合う機会に

「家族のための成人式」をご存じだろうか。 文字通り「家族で成人式を祝おう」というセレモニーで、着物の製造・販売を行う「い

食品を無料で手渡し! 田無駅前わいわいフードパントリー

食品を無料で手渡すフードパントリーが、西武新宿線「田無駅」の南口前で実施されている。公民館講座をきっかけに発足した市民団

リアル井戸端会議へ! 西東京市の女性が井戸再生の支援よびかけ

半世紀眠っていた自宅の井戸を復活させて、正真正銘の井戸端会議ができないか―—。 西東京市東町で80代の母と暮らす菊池ゆか

清瀬の市役所産“はちみつ”  「ふるさと納税」返礼品に

珍しい「市職員の手作り」 清瀬市では今年度から、ふるさと納税の返礼品として“市役所で作ったはちみつ”をプレゼントしている

西東京市、庁舎統合は2033年に

旧田無市・旧保谷市の2001年の合併以降、市役所の「一市二庁舎」体制が続けられてきた西東京市で、このほど、庁舎統合方針(

田無小から発見の銃剣類展示 西東京市郷土資料室で

西東京市立田無小学校で昨夏(2018年)に発見されて全国ニュースにもなった約3000点もの銃剣類。その詳細についてはいま

ページ1 … ページ9 ページ10 ページ11 ページ12

今日のつぶやき

8月の運勢を公開しました

2025-08-01

毎月月初のお約束企画。 今月の運勢を公開しました。

続きを読む」 »

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

お知らせ

7/23(水)・7/24(木)は休業します

2025-07-19

7月23日(水)と24日(木)の両日は休業します。

続きを読む »

トップページ|タウン通信  ©株式会社タウン通信(リンクフリー・禁無断転載)