北京五輪でモーグル5位・川村あんり選手が市長訪問 生まれ育った東久留米に

北京オリンピック冬季大会の女子スキー・モーグルで5位入賞を果たした川村あんり選手が、5月20日(2022年)、出身地である東久留米市の富田竜馬市長を表敬訪問した。

川村選手は市内の幼稚園を卒園後、同市立第六小学校に進んだが、本格的にスキーに取り組むため新潟県湯沢町に拠点を移した。現在は、日本体育大学桜華高校(東村山市)に在学。今シーズンはワールドカップで優勝も果たした。

富田竜馬市長から花束を受け取る川村あんり選手=5月20日、東久留米市役所で(写真提供:東久留米市)

会談では「ここで生まれ育っているので、帰ってくるとホッと一息つける」などと話した。

なお、当日の様子は市ホームページで詳報されている。

【リンク】

東久留米市・川村あんり選手 市長表敬訪問(対談など)

X
Facebook
Email

今日のつぶやき

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

「タウン通信」は東京都の西東京市・東久留米市・小平市と近隣エリアの地域情報紙です。

お知らせ