「若き渋沢栄一 欧州を巡る」展ガスミュージアムで 9月23日まで

新しい1万円札の肖像となった渋沢栄一。さまざまな事業に関わり、近代日本の基礎を作ったとも称されるその始まりには、27歳のときの渡欧体験があった。

フランス滞在時の渋沢栄一の肖像写真

その軌跡を辿る企画展「若き渋沢栄一 欧州を巡る」が、小平市にあるガスミュージアムで開かれている。ちなみにガス事業については、パリで見たインフラへの感動が発端だったという。

会期は9月23日㈪㈷まで。月曜休館(7月15日、8月12日、9月16日、23日は開館し、それぞれ翌日に休館する)。午前10時から午後5時まで。入場無料。

詳細は同館(☎042・342・1715)へ。

編集部注このイベントは終了していますが、地域のアーカイブ情報として公開しています

X
Facebook
Email

今日のつぶやき

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

「タウン通信」は東京都の西東京市・東久留米市・小平市と近隣エリアの地域情報紙です。

お知らせ