新紙幣肖像の津田梅子

津田塾大学はなぜ小平に!? 7月3日㈬は、現行の紙幣(日本銀行券)の改刷日。テレビやネットニュースもこの話題で持ち切りだ。 周知の通り、五千円券の肖像は小平市にある津田塾大学創立者の津田梅子。となると地域メディアとして気 […]

おさがりモンスター 清瀬市「ころぽっくる」で

子ども服の無料配布イベント「おさがりモンスター」が、6日㈯午前10時30分から午後1時30分まで、清瀬市児童センター「ころぽっくる」で開かれる。 成長に伴ってすぐに着れなくなる子ども服を地域で譲り合おうというイベント。昨 […]

猫ちゃん

飼い始めてしまった、猫ちゃん。 前に書いたように家族は犬を飼う気でいたのだが、私が承諾せずにぐずぐずしていると、作戦を変えてきた。私は少年期から猫を飼ってきていて、圧倒的に猫派である。知人のもとに数匹が生まれたのが縁とな […]

公民館で高校生が活躍中 小平市公民館と市内の5校が連携

若者視点で事業を企画 交流促進へ 公民館の事業を高校生が企画・実施するというユニークな取り組みが、小平市で一昨年から行われている。先月22日(2024年)には参加校の生徒たちの企画会議も開かれ、その席上、「KOKOプロ( […]