2025年の東久留米の「市民まつり」はキャッシュレスがお得――11月15日(土)、16日(日)開催の市民まつり会場で、即日使えるdポイントがもらえるスタンプラリーなどが実施される。
運が良ければ決済時にポイントを還元してもらえるキャンペーンもあるぞ!
(動画「ニュースの現場」でもレポートしています)
11月15日、16日 東久留米駅~市役所間で開催
2日間で5万人以上が集まる東久留米市の一大イベント「市民みんなのまつり 農業祭・商工祭」で、今年は「デジタルスタンプラリー」と「キャッシュレス決済キャンペーン」が同時実施される。
どちらも電子決済サービス「dポイント」を前提としたもの。
デジタルスタンプラリーは、設定された3カ所を巡り、スタンプを集めるというもの。3カ所集めた各日先着500人に、200円相当のdポイントが付与される。
チェックポイントは、◎東久留米駅西口・ブラック・ジャック&ピノコ像、◎市役所前に設置される「宝船」、◎駅と市役所の中間位置にある西口北公園、の3カ所。
2つの同時キャンペーンはdポイントでは全国初
まつり会場では、多数の出店でd払いなどの電子決済ができる。対象店は各店前にポスターが掲示される予定。
d払いをした場合、自動抽選で、その場でポイント還元を受けられる可能性がある。1等はなんと100%還元、2等は50%、3等は10%、4等は1%還元だ。
デジタルスタンプラリーとキャッシュレスキャンペーンを組み合わせた企画は、dポイントを運営するドコモでは初の取り組みとのこと。
なお、この企画は、西武信用金庫からの、企業版ふるさと納税での寄付金を活用して実施する。



















