西東京市東伏見を練習拠点とする早稲田大学ア式蹴球部と慶應義塾体育会ソッカー部による伝統の一戦が、2025年は8月17日(日)にUvance とどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)で行われる。
今回は、2大会ぶりの男女共同開催。

早慶サッカー定期戦(早慶クラシコ)は、準備から当日の試合運営まで、すべて学生主体で行われる大学サッカー最大のゲーム。新国立競技場で行われた昨年は、1万140人の観客を集めている(ちなみに、早稲田大学が4対0で勝利した)。
現在の両チームのメンバーでは、特に、川崎フロンターレ加入が内定している早稲田大学のミッドフィルダー、山市秀翔選手がいる。
また、女子では、JFA・WE リーグ/なでしこリーグ特別指定選手として大宮アルディージャVENTUSに加入し、すでにWEリーグの出場経験がある宗形みなみ選手(MF)が注目。
キックオフは女子部が午後3時、男子部は6時。
一般自由席2000円、S席3000円。高校・大学生(自由席)は1000円、中学生(同)500円。
下記から、チケットを申し込める。
https://eplus.jp/sf/detail/4293310001
なお、昨年(2024年)、早稲田大学ア式蹴球部100周年に合わせて特集記事を公開しているので、ご参照を。
➡「早大サッカー100周年」
【リンク】