8/30、清瀬市役所産の純度100%はちみつ、数量限定で販売会 郷土博物館で

市庁舎屋上で養蜂を行っている清瀬市が、8月30日午前9時から午後4時まで、清瀬市郷土博物館(map)で、はちみつ「きよはち」の販売会を実施する。

数量限定で行うもので、35gが1200円、100gが2800円。一人・1種類2個まで。

市役所産はちみつ「きよはち」。2023年から民間委託で養蜂が続いている

「きよはち」のブランド名で販売されるこのはちみつは、純度100%で、2023年度の検査では農薬も検出されていないという。

販売会は6月にも実施されたが、その際には200個以上が売れる盛況ぶりだった。

ちなみに同市では、民間業者と協働して、はちみつを使用した加工品も多数開発しており、7月には「きよはちサイダー」を売り出して人気となっている。

【リンク】

清瀬市「8月30日にきよはち販売します!」

清瀬市郷土博物館

X
Facebook
Email

今日のつぶやき

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

「タウン通信」は東京都の西東京市・東久留米市・小平市と近隣エリアの地域情報紙です。