コンテンツにスキップ
  • トップページ
  • トピック
    • トピック
    • @Pressリリース
  • イベント情報
    • イベントカレンダー
    • イベント記事
  • 特集
    • 特集
    • 話題の現場
    • タウン抄
    • この町この人
    • お得情報
    • お店・企業取材
    • 九星気学で鑑定
    • 自分史の書き方
    • 防災を本気で考える
    • 西東京ビートルズ俱楽部
  • バックナンバー
  • タウン通信について
    • タウン通信について
    • 広告について
  • トップページ
  • トピック
    • トピック
    • @Pressリリース
  • イベント情報
    • イベントカレンダー
    • イベント記事
  • 特集
    • 特集
    • 話題の現場
    • タウン抄
    • この町この人
    • お得情報
    • お店・企業取材
    • 九星気学で鑑定
    • 自分史の書き方
    • 防災を本気で考える
    • 西東京ビートルズ俱楽部
  • バックナンバー
  • タウン通信について
    • タウン通信について
    • 広告について

ふるさと納税で公園遊具を西東京市が寄付募る  10月31日まで

西東京市が、市内の公園の老朽化したスプリング遊具をスイング遊具にリニューアルするに当たり、クラウドファンディング型ふるさ

SDGsサポーターの修了式中学生たちが田無公民館で

6月に石神井川の清掃活動、7月に西東京市田無公民館での「SDGsロビーフェスタ田無」のアシスタントを務めた田無第一中学校

小平の屋号を一冊に 郷土研究会が旧家を訪ねて記録化

185軒を地図に落とし込み 市民の目で地域の民俗などを記録していこうと活動する「小平郷土研究会」が、先ごろ、小冊子「小平

東久留米にも「バトンボックス」 無人の不用品譲渡  中央町地区センター敷地内に

設置された物置大のボックスに不用な品を自由に置き、欲しい人がそれを自由に持ち帰っていける――そんな無人の不用品譲渡のシス

パリ五輪トライアスロン  小平市出身、小田倉真選手の壮行会

母校の後輩たちが参加し、市役所で トライアスロン競技・男子個人の日本代表としてパリオリンピックに出場する小田倉真選手の壮

市民グループが手作り「盆踊り大会」  20日㈯・きらっとで 「盆踊りの灯を絶やさない!」

踊りの市民グループ「西東京けやきの会」が、20日㈯(2024年7月)正午から午後2時30分まで、同市南町スポーツ・文化交

「若き渋沢栄一 欧州を巡る」展ガスミュージアムで 9月23日まで

新しい1万円札の肖像となった渋沢栄一。さまざまな事業に関わり、近代日本の基礎を作ったとも称されるその始まりには、27歳の

「小さなジャムとゴブリンのオップ」初上映 6日、市民名画座の午後の部で

西東京市を拠点にするアニメ制作会社「エクラアニマル」によるアニメーション「小さなジャムとゴブリンのオップ」が、6日㈯、西

おさがりモンスター 清瀬市「ころぽっくる」で

子ども服の無料配布イベント「おさがりモンスター」が、6日㈯午前10時30分から午後1時30分まで、清瀬市児童センター「こ

夜の雑木林で映画会探検家・関野吉晴さん初監督作品「うんこと死体の復権」

探検家で武蔵野美術大学名誉教授の関野吉晴さんが初監督を務めたドキュメンタリー「うんこと死体の復権」の上映会が、20日㈯午

田無公民館は中学生と連携 石神井川清掃やSDGsフェスタ

西東京市田無公民館では、地域の中学生が「SDGsサポーター」として事業に関わっている。 先月9日には、田無第四中学校の生

音楽・物語・アートのオリジナル舞台~7月6日、練馬で親子コンサート

子育て中の女性アーティストが集まって結成する「おとあーと研究室」による「親子で楽しむ おとあーとコンサート」が、7月6日

ページ1 … ページ10 ページ11 ページ12 ページ13 ページ14 … ページ31

今日のつぶやき

西東京市中央図書館が50周年

2025-08-23

本日8/23、西東京市中央図書館が50周年です。

続きを読む」 »

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

お知らせ

タウン通信・538号を発行しました

2025-08-20

タウン通信・538号(2025年8月20日号)を発

続きを読む »

トップページ|タウン通信  ©株式会社タウン通信(リンクフリー・禁無断転載)