town_2020

防災アドバイザー 小野修平さん

小野修平さんは、地元・西東京市を拠点にする若き防災アドバイザーです。熊本地震や西日本豪雨などでは支援活動を行い、その若い力を被災地で役立ててきました。 そうして培った知見は、各地での防災の啓発活動の場 ...

「一店逸品」事業の紹介冊子、明日5日発行

地域の個店のモノやサービスなど独自の「逸品」をPRしていこうという西東京市と西東京商工会による「一店逸品」事業の第5弾の小冊子が、明日5日から配布される。 今回紹介されているのは、昨年度に認定された「 ...

訴訟視野にシンポジウム

東久留米市の公立保育園閉園に対して 公立保育園を全園閉園し、民間の力を活用して保育ニーズを満たそうという東久留米市の方針に対し、反対する市民たちが行政訴訟を視野に、活動を加速させています。 9月16日 ...

西東京市長が記者会見 9月議会前に市政報告など

  西東京市の丸山浩一市長が8月27日に記者会見を行い、施策の進捗状況などを説明した。   31日から開かれる9月議会に向けては、「西東京市子ども条例」の制定や後期基本計画の策定に ...

しんかわ保育園父母会が抗議(@東久留米)

東久留米市が公立保育園の全園閉園を進めている問題で、直近の閉園候補となっている「しんかわ保育園」の父母会が、8月7日に並木克巳市長に対して抗議文を送った。   市長は同園で5日に説明会を開い ...

リフォーム検討の季節です! ご相談はお気軽に!

  猛暑、ゲリラ豪雨、さらには台風の頻発で、住まいも疲弊しています。秋に向けて、リフォームを検討してみませんか? この時季にお勧めのリフォームは、まずはレンジフードやガスコンロの交換です。油 ...

スタートは整理から。エンディングノートが便利

  前回お伝えしたように、「田中葬祭」では、終活全体のサポートをしています。 地域の集まりなどでよく耳にするのが、「『終活』『終活』と言われるけど、実際は何から始めればいいか分からない」とい ...

人気ラッパー・晋平太(しんぺいた)さんと地域の歌詞づくり

さる8月7日、東村山市市役所市民センターで、同市在住の人気ラッパー・晋平太(しんぺいた)さんを講師に招いた「シニア向け!ラップで脳トレ」が開かれました。 晋平太さんは、音楽に乗せて韻を踏むラップが脳機 ...

心の手と手を歌でつなぐ「手遊び歌」を作り広める歌手 二本松 はじめさん

東久留米市教育委員会に20年間勤めた後、歌手に転身した二本松はじめさん。 「つながりあそび・うた」と題したオリジナルの手遊び歌の数々は、全国の幼稚園・保育園などで歌われています。 9月2日(日)には、 ...

しんかわ保育園父母会が抗議文

東久留米市が公立しんかわ保育園の閉園を進めている問題で、さる7日、同園父母会が並木克巳市長に抗議文を送った。「市民の声を無視している」という主張で、9月議会への閉園の条例案の提出は見送るように要請して ...

田無小から発見の銃剣類展示

1年を経て、西東京市郷土資料室で現物約30点など 西東京市立田無小学校で昨夏に発見されて全国ニュースにもなった約3000点もの銃剣類。その詳細についてはいまだ調査中ですが、現在、同市郷土資料室で一部が ...

コラム「猛暑に検討したい、省エネのエコジョーズ」

  猛暑で体調を崩していませんか? 今年の暑さは、明らかに異常です。この異常気象を考えるとき、どうしても私は、現代の高エネルギーな生活スタイルを問わずにいられません。   &nbs ...

オペラで発見“バリアフリーの本質”  世界的プリマ・シニア・児童合唱団が同じ舞台に

 17日、渋谷で上演 難病患うソプラノ歌手が企画 西東京市在住のソプラノ歌手で2年前から国指定の難病を患っている坂井田真実子さんが、後遺症を抱えながらも全国の舞台の企画・出演や地域の児童合唱 ...

町が育てた未来の名女優  船場 未生さん

船場未生さんは、竹中直人、緒形直人、段田安則らの名優を輩出した劇団青年座研究所の卒業生で、舞台を中心に活動する女優です。 今週末27日(金)・28日(土)には、芝居の道を志すきっかけとなった「平和を祈 ...

ユニークカフェで夏の涼 デイサービス併設でコーヒー100円

体温を超えるような猛暑が続くこの夏、一時の涼に最適な、一風変わったカフェが人気を呼んでいます。  東久留米市の滝山中央名店会の一角にある「誰でも立ち寄れるカフェ」で、実はこの店、デイサービスと同じフロ ...

市民力アップに向け、町なかに私設サロン 寺子屋だるま主宰 村田 典子さん

西東京市の主婦・村田典子さんが、自身の貯蓄を取り崩しながら、アパートの一室を「寺子屋だるま」として開放し、地域の人々の交流の場にしている。同所はこの7月でオープン1周年。9月からは、不登校になった子の ...

終活はトータルで取り組むことが大事です

  西東京市で80年超、東久留米市にも支店を置き、葬祭業を営んでいる「田中葬祭」の田中友子と申します。  これから、1年をかけて、月1回、「紙上セミナー」を開かせていただきます。何か一つでも ...

改めて考えたい、省エネリフォーム

  先日の西日本豪雨で被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 テレビに映し出された想像を絶する光景には言葉を失いました。今にも溢れんとする河川の濁流。水没する家屋……。 私たちは本気 ...

世界中のコーヒー豆を味わえる「ひばりこーひー」(西東京市)

街で見つけた、気になるあの店 西武沿線のコーヒーファンから熱烈な支持を受けているのが、ひばりヶ丘駅からほど近い場所にある自家焙煎のコーヒー豆専門店「ひばりこーひー」。コーヒー豆の焙煎やブレンドの技術を ...

「チェルノブイリ」またやります

  僕が持っているフォークギターには「世田谷区備品 玉川作業所」のシールが貼ってある。それがなぜ僕の所有物になったのか、実はよくわからない。とにかく、僕の職場である狛江市の福祉施設で「使われ ...

情報通信研究機構で夏休み特別公開

23日・24日「こども公開デー」 日本標準時を生成・供給していることでも知られる「国立研究開発法人  情報通信研究機構」(小金井市)が、23日、24日に「こども公開デー2018」を開きます。 (※編集 ...

絵本を読むピアニスト  佐藤恵美さん

佐藤恵美さんは、国立音楽大学附属中学・高校のピアノ講師で、西東京市向台町の自宅でも教室を開くピアニストです。 指導者として活動する一方、「音と絵本のコンサート」という独自のパフォーマンスを精力的に展開 ...

西武沿線初の相撲部屋が誕生 元大関による新生「二子山部屋」

  6月16日土曜日、午前9時。かつては農家の倉庫だった建物に足を踏み入れる。二子山部屋の稽古場は、物音一つ立てるのもはばかられるような静寂に包まれていた。   静けさの中で圧倒的 ...

no image

「ワーママ十人十色」小崎奈央子さん インタビュー(4/4)

  ■多摩エリアのワーママに聞く、働く母の在り方。 一口にワーママ(ワーキングマザー)と言っても、大切にしたいものや、環境、悩みはさまざま。そんな十人十色なワーママたちの、モデルとなるような ...

no image

「ワーママ十人十色」小崎奈央子さん インタビュー(3/4)

  ■多摩エリアのワーママに聞く、働く母の在り方。 一口にワーママ(ワーキングマザー)と言っても、大切にしたいものや、環境、悩みはさまざま。そんな十人十色なワーママたちの、モデルとなるような ...

no image

「ワーママ十人十色」小崎奈央子さん インタビュー(2/4)

  ■多摩エリアのワーママに聞く、働く母の在り方。   一口にワーママ(ワーキングマザー)と言っても、大切にしたいものや、環境、悩みはさまざま。そんな十人十色なワーママたちの、モデ ...

no image

「ワーママ十人十色」小崎奈央子さん インタビュー(1/4)

  ■多摩エリアのワーママに聞く、働く母の在り方。 一口にワーママ(ワーキングマザー)と言っても、大切にしたいものや、環境、悩みはさまざま。そんな十人十色なワーママたちの、モデルとなるような ...

笑いの神に導かれた 落語家 林家久蔵さん

林家久蔵さんは、最高位の「真打」になり10年以上の落語家です。 13日(金)には、西東京市保谷こもれびホールで「地元出身真打登場!」と題した落語会に出演します。 (※編集部注 イベントは終了しています ...

no image

【編集長インタビュー】25周年迎え、食品フロアも改装オープン ひばりが丘パルコ  店長 草刈 洋さん

   「ひばりが丘PARCO」が25周年を迎えている。6月29日には、地下食品フロアがリニューアルし、いなげや系列の「blooming bloomy(ブルーミングブルーミー)」がオープン。無 ...

no image

ワーママ十人十色 第1回/小崎奈央子さん

  ■多摩エリアのワーママに聞く、働く母の在り方。 一口にワーママ(ワーキングマザー)と言っても、大切にしたいものや、環境、悩みはさまざま。そんな十人十色なワーママたちの、モデルとなるような ...

もう一度お知らせします。「水栓」交換のチャンス

  3度目のご紹介になります。 西東京市の皆さん、ご家庭の水栓を「節水節湯水栓」に切り換えると、市が助成金を出してくれるのをご存じですか? 全国的にも珍しい省エネ対策で、“エネルギー×エキス ...

血管病センター 橋本医師に聞く

西東京中央総合病院・心臓血管外科部長 橋本 雅史医師に聞く 「血管」の大切さ   知っているようでよく知らない「動脈硬化」。老化現象として避けられないと聞きますが、本当はどうなのでしょうか? ...

40周年祝い! のはずが思わぬ急展開 存続危機への理解求めコンサート

 障がいのある子どもの放課後活動   ゆうやけ子どもクラブ ドキュメンタリー映画や音楽構成劇を通して、障がいのある子の放課後活動を知ってほしい――。 小平市で3つの障がい ...

いよいよスタート。水栓交換は今でしょ!

  住まいの水栓交換はいつするの? 今でしょ! ――なんて、冗談はともかく、西東京市民に耳寄り情報です。 前回もお伝えしましたが、昨年も大好評だった「節水節湯水栓」への切り換えに対する市から ...

思わず「わぁ〜」と言っちゃうカフェ 「COMMA,COFFEE」(ひばりが丘)

外食アンテナをビビビッと張っている方なら、既にご存知でしょう!! 今回の「街で見つけた気になるあの店」は、ひばりが丘の人気カフェ店“COMMA,COFFEE(コンマコーヒー)”を紹介します。 &nbs ...

巣立ちの準備

  もう二十年以上も前になる。小平市に住んでいた頃の話だ。鷹の台の駅前商店街を歩いていたら、目の前を掠めるようにしてツバメが飛んでいった。懸命に翼をばたつかせ、危うく地面に落ちそうになりなが ...

【編集長インタビュー】異例の公立保育園“全廃” 方針の是非は?

昨年末の市長選挙で現職の再任が決まり、いよいよ公立保育園の全園民間化(廃園)に向けて加速し出した東久留米市。しかし公立保育園に子どもを預ける父母からは、依然、計画への強い反発が示されている。選挙を経た ...

no image

【タウン通信が専門業者とコラボ企画】自分史、旅行記、作品集など作りたい方へ――

  企画・書き方・作り方をゼロからアドバイス   タウン通信では、このほど、自分史制作を手掛ける「カタログスクウェア株式会社」とコラボし、セミナー「ゼロから始める自分の思いの残し方~プロ編集 ...

生態系を守るため流水を維持した工事の請願 

 小平市が計画する新堀用水の胎内堀の保全工事で流水停止が予定されることに対し、市民から、生態系を守るため流水を維持した工事を工夫してほしいとの請願が6月議会に出されている。

夏休み特別企画「子ども見学会」 お囃子を体験&世界の楽器見学

玉川上水駅から徒歩10分ほどにある「国立音楽大学 楽器学資料館」が、7月31日(火)に「子ども見学会 日本の楽器と音楽を学ぼう!  お囃子」を開く。 (※編集部注 イベントは終了していますが ...

梅雨だけど… ただいま、花の見頃です

憂うつな梅雨に入ったが、地元では初夏の花々が見頃を迎えている。梅雨の晴れ間を見つけて、訪ねてみた。 (※編集部注 2018年6月の記事です。地域情報として掲載を継続しています)   この時季 ...

西東京市民に耳寄り情報。今年も「水栓」交換に助成金

  西東京市民に、今年も見逃せないニュースが入ってきました。 昨年も好評だった「節水節湯水栓」への切り替えに対する市からの助成金が、今年も出ることになったのです。また、「LED照明器具」への ...

生命の「息」から調和の音を フルート奏者 桂綾子さん

東久留米市に暮らす桂綾子さんは、東久留米市演奏家協会に所属し、地域での演奏も多いフルート奏者です。 子育てが一段落したのを契機に、この春から楽器指導も再開しました。 今週末9日(土)には、小平市ルネこ ...

東村山出土の縄文土器に“漆塗り”の謎

「縄文期の文明を証明した遺跡を知って」 東村山ふるさと歴史館が、現在、企画展「下宅部(しもやけべ)遺跡展 縄文の漆Ⅱ」を開いています。縄文時代後期に漆の管理や高度な利用がなされていたことを証明する同遺 ...

武蔵野大名誉教授の新刊「浅間山大噴火からの復興に学ぶ」 

武蔵野大学名誉教授の川村匡由さんが、新著『地方災害と防災福祉コミュニティ― 浅間山大噴火被災地復興・発展の教訓』を発行した。浅間山「天明の大噴火」で埋没した村の生存者が日本一の高原キャベツ村をつくるま ...

絵が教えてくれた“地域の魅力”  洋画家 加藤 正三郎さん

加藤正三郎さんは、風景画をメインにする洋画家です。 ヨーロッパの風景にこだわってきましたが、3年ほど前から、地元の風景をテーマにするようになりました。 東久留米の風景にこだわった個展を、31日(木)か ...

清瀬市が課税ミス1万人超

清瀬市が1万1285人分の今年度の固定資産税の課税率を誤って処理していたことが分かった。今後の納期で調整する。

この季節は、 レンジフード交換が人気

  過ごしやすい初夏は、リフォームの絶好のシーズンです。 特にこの時季はレンジフードの交換が人気。油汚れがついたままだと、これからの季節はいや~な害虫の発生源になってしまいます。最近のレンジ ...

黄チョークで犬のフンが7割減

小平市 今月から本格導入 路上のイヌのフンに黄色のチョークで印をつけ、飼い主に始末を促そう――。 小平市が今月7日、町の美化にもつながる「イエローチョーク作戦」を始めました。 京都府宇治市などで先行事 ...

場所に合わせて 花祭壇を作ります

    上の写真は、ご自宅でご葬儀をなさった方の花祭壇です。 家が大好きだったというご高齢の女性でした。ご家族のご意向で、斎場ではなくご自宅に祭壇を設けました。写真では少し分かりに ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.