(このサイトでは一部の記事でプロモーションを含みます)
「タウン通信」は東京都の西東京市・東久留米市・小平市と近隣エリアの地域情報紙です。

11月15日から立川で公演となる木下大サーカス。 タウン通信では、木下大サーカスのご協力で、読者20人を招待します。 応
※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin


11月13日、生活保護を申込してきた市民を無断撮影し、メッセージアプリで友人に送付したとのことで、小平市の20代男性職員が停職2か月の懲戒処分となった。 当該市

東村山市がユニークな「ふるさと納税」の返礼品を用意した。 ずばり、「一日市長」を体験できるというもの。 職員からの業務報告、庁内視察、庁内放送、志村けんさんゆか

小平消防署(金子洋一郎署長)では、秋の火災予防運動週間(11月9日~11月15日)に伴い、11月6日(木)に同市にある武蔵野美術大学(鷹の台キャンパス)で消防演

11月12日(水)から18日(火)までの1週間、国分寺駅前の「国分寺マルイ」1Fのイベントスペースで、東村山市の魅力を発信するイベント「I LOVE 東村山」が
-300x199.jpg)
東村山市にある都立狭山公園で、11月7日㈮から24日㈪㉁までの間の土日を中心にした10日間、公園の新しい楽しみ方を演出する「花と光のムーブメント」が実施される。

小平消防署では、11月8日(土)正午から午後3時まで、「消防ふれあいまつり ~開放!小平消防署!~」を開く。 昨年は約700人が参加したという「ふれあいまつり」

10月30日、東久留米市長選挙への立候補を表明している現職・富田竜馬市長への合同インタビューが実施された。 12月14日投開票の市長選挙に向けて、複数の新聞社が

タウン通信・543号(2025年11月5日発行号)をPDFでお読みいただけます。 今号では、東久留米市民みんなのまつりでの「dポイント」キャンペーンや、多摩六都

2025年の東久留米の「市民まつり」はキャッシュレスがお得――11月15日(土)、16日(日)開催の市民まつり会場で、即日使えるdポイントがもらえるスタンプラリ

2025年11月の運勢は…?九星気学で鑑定 二十四節気の立冬(7日)を迎える11月は、いよいよ冬の始まり。夜の長い季節も冬至に向かって底を打つころですが、とっぷ

小平市内で受け取ったレシート5000円分以上で応募できる企画「レシートdeもっとお買い物 コダイラ秋のお店めぐり大作戦!」が、2025年11月中、同市で行われる

ライトアップされた紅葉の写真に添えられた「裏山に 灯のともりたる 百紅葉」――。 上記は、こだいら観光まちづくり協会が行う「フォト五七五」の、前回の入選作品。

10月28日、西東京市立中原小学校の阿部貴之副校長(51)が盗撮容疑で埼玉県警に逮捕された。 9月に停車中の電車内で、女子高生のスカート内をスマートフォンで動画

「ユニクロ 小平新青梅街道店」と多摩六都科学館によるコラボレーションTシャツが販売されている。 デザインは2種類あり、一つは多摩六都科学館の公式キャラクター「ペ
(このサイトでは一部の記事でプロモーションを含みます)
※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

「タウン通信」は東京都の西東京市・東久留米市・小平市と近隣エリアの地域情報紙です。