「給食費無償化」求める署名 5158筆を西東京市長へ

「学校給食費無償化を求める西東京市民の会」(松澤晃子代表)が8日㈰、西東京市の池澤隆史市長に、5158筆の署名を手渡した。

5158筆の署名を手渡す松澤晃子代表(右から3人目)と、受け取る池澤隆史市長

要請内容は、全小中学生の給食費を無償にすることと、そのための財政措置を東京都と国に求めることの2点。財政上、市が独自に踏み切るのは困難であることを踏まえ、都・国に働きかけることを求めているのが特徴的。署名を受け取った池澤市長は「年間で約7億円がかかり、厳しい。1年だけなどならできるかもしれないが……」などと回答した。

5000筆の署名は、1万筆を集めて給食費無償化を実現した足立区(人口約69万)をモデルにした。同会の広報担当の平野希さんは「期間限定でも実施できれば、より大きな運動につながる。議会も賛同しており、市民の声に応える市政をしてほしい」と訴えている。

[関連記事]

X
Facebook
Email

今日のつぶやき

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

「タウン通信」は東京都の西東京市・東久留米市・小平市と近隣エリアの地域情報紙です。

お知らせ