on 2025-11-17 at 2:45 PM 冬の池袋で“信州を味わう”!「~信州物産市~YOIYOI SHOP」期間限定オープン​@Press 最新のプレスリリース一覧

養老乃瀧株式会社(所在地:東京都豊島区、代表:矢満田 敏之)は、2025年11月13日から2026年2月28日までの期間限定で、東京都豊島区西池袋にて「~信州物産市~YOIYOI SHOP」をオープンいたします。信州の自然と歴史が育んだ厳選商品を取り揃え、首都圏の皆さまに信州の魅力を体感いただける場を提供します。期間中は、信州ワインの無料試飲会など、地域の魅力を伝える定期イベントも開催予定です。
養老乃瀧の本社である長野県の事業者を応援するプロジェクトとして実施の運びとなりました。

画像1
キービジュアル

【創業の地・信州への想いを込めた、地域発信プロジェクト】
「信州のよいものに酔いしれる。」をコンセプトに、養老乃瀧株式会社は「~信州物産市~YOIYOI SHOP」を池袋駅近くにオープンしました。信州は、標高差や寒暖差、清らかな水、澄んだ空気に恵まれ、果物や野菜、地酒など多彩な特産品が生まれる地域です。発酵食品や保存食など、長い歴史と暮らしの知恵が息づく食文化も特徴です。
養老乃瀧株式会社は、創業の地・長野県松本市で培った“地域とともに歩む”精神を原点に、「食を通じて人と地域をつなぐ」ことを使命としてきました。
全国店舗運営を通じて、地域の食材や文化に触れてきた経験を活かし、今回の「~信州物産市~YOIYOI SHOP」では、飲食の枠を超えて地方の魅力を都市で発信します。
また、養老乃瀧の本社が長野県に所在することから、地元・長野県の事業者を応援する取り組みの一環として本プロジェクトを実施。信州の生産者や企業に声をかけ、地域の魅力を直接首都圏へ届ける場として企画しました。
首都圏にいながら信州の味と文化を体験できる場をつくることで、地域産業の活性化と食文化の継承、そして都市と地方の新たな交流を目指します。

【厳選された信州の逸品と、五感で楽しむ体験イベント】
「~信州物産市~YOIYOI SHOP」では、信州の豊かな自然が育んだ地酒やワイン、果物、加工食品、伝統のお菓子など、現地でしか手に入らない逸品を多数取り揃えています。標高差による寒暖差や清らかな水が生み出す味わい深い農産物、長い歴史の中で培われた発酵食品や保存食など、信州ならではの食文化を体感できます。
また、期間中は定期的にイベントを開催。第1回イベントとして、11月22日(土)には信州ワインの無料試飲会を実施します。信州のワイナリー2社による6種のワインとおつまみのペアリングを楽しみながら、ワイナリー関係者によるトークセッション「信州ワインの美味しさの秘密」も予定しています。信州の自然や気候、土壌、ブドウ品種など、ワインの奥深い魅力を直接聞ける貴重な機会です。

【期間限定SHOP概要】
ショップ名:~信州物産市~YOIYOI SHOP
開催期間 :2025年11月13日~2026年2月28日
場所 :東京都豊島区西池袋1-10-15 3階(池袋駅徒歩2分)
営業時間 :10:00~16:00(定休日:土日祝日)
特設サイト:https://yoiyoi-shinshu.com/
Instagram :https://www.instagram.com/yoiyoishop.41/

画像2
店内入口

画像3
店内商品

<第1回イベント 信州ワイン無料試飲会(完全予約制)>
開催日:2025年11月22日(土)
時間 :10:30~/12:30~/13:30~/15:00~/16:30~(各回12名、計5回)
会場 :東京都豊島区西池袋1-10-15 養老乃瀧本社ビル3F
内容 :ワイン6種試飲、ペアリング試食、ワイナリー関係者によるトークセッション
ゲスト:株式会社イルフェボー 北山様、株式会社のらのらふぁーむ 内山様

画像4
信州ワイン会ポスター

【今後の展望】
今後も「~信州物産市~YOIYOI SHOP」では、信州の生産者や地域と連携し、首都圏の消費者が信州の魅力をより深く知ることができるイベントや企画を展開していきます。都市と地方の新たな交流拠点として、地域産品の販路拡大や観光促進にも寄与してまいります。特設サイトも11月17日にローンチ予定で、最新情報やイベント詳細を随時発信していきます。

【会社概要】
養老乃瀧株式会社
所在地 : 〒171-8526 東京都豊島区西池袋1-10-15-8階
代表者 : 代表取締役 矢満田 敏之
設立 : 1961年6月 ※創業は1938年。養老乃瀧としての出店は1956年。
事業内容 : 飲食業
企業サイト: https://www.yoronotaki.co.jp/

詳細はこちら

プレスリリース提供元:@Press

X
Facebook
Email

今日のつぶやき

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

「タウン通信」は東京都の西東京市・東久留米市・小平市と近隣エリアの地域情報紙です。