関東大震災から100年  そのとき多摩北部の地域は……

1923(大正12)年9月1日発生の関東大震災から100年。本紙では、旧田無市・旧保谷市(ともに西東京市)、東久留米市、小平市の市史をもとに、「そのときの地域」を探った。 各市の市史から読み解くと… この日は朝から風雨が […]

震災100年

吉村昭の名著『関東大震災』は、巨大地震発生を予見する学者同士の対立から始まる。「百年周期説」を唱えて学会で異端視された学者が、実際に巨大地震に直面して目を輝かせる場面は印象的だ。 100年というのは何においても大きな節目 […]