コンテンツにスキップ
  • トップページ
  • トピック
  • イベント情報
  • 特集
    • この町この人
    • 話題の現場
    • 九星気学で鑑定
    • 防災を本気で考える
    • タウン抄
    • 西東京ビートルズ俱楽部
  • バックナンバー
  • タウン通信について
    • タウン通信について
    • 広告について
  • トップページ
  • トピック
  • イベント情報
  • 特集
    • この町この人
    • 話題の現場
    • 九星気学で鑑定
    • 防災を本気で考える
    • タウン抄
    • 西東京ビートルズ俱楽部
  • バックナンバー
  • タウン通信について
    • タウン通信について
    • 広告について

保谷こもれびホールの愛称 GRAFARE(グラファーレ)に

ネーミングライツで「タクトホーム」の名が付く 西東京市保谷こもれびホールの愛称が「タクトホームこもれびGRAFAREホー

学校のトイレきれいに!  西東京市の公立校で改修が完了間近

西東京市立の小中学校でトイレの改修工事が進んでいる。 建て替えた学校などを除く19校が対象で、ほぼ全てのトイレが洋式にな

ガスミュージアムで「ガスと働く乗りものたち」展 3/26まで、写真豊富に

そういえばガスってどう運ばれているの――? 日々利用していながらあまり意識することのないガスの運搬について紹介する企画展

「丸いポストのある風景」写真  コンテストの優秀作を展示中

小平市ルネこだいらで、「丸いポストのある風景」をテーマにしたフォトコンテストの作品展が開かれている。 同市には都内最多と

回答者9割が中学校給食を望む 東久留米市民によるアンケートで

公立中学校ではスクールランチ方式の給食を提供している東久留米市で、市民グループ「東久留米市のあたたかい中学校給食の実現を

田無神社の全貌、一冊に 豊富な写真と資料で、歴史や宝物など

西東京市地域の歴史と共にある田無神社の全貌を紹介する書籍『写真と資料から見る 田無神社―御遷座三五〇年大祭記念誌』が昨年

みんなで叫ぼう 「 マジか!」 西東京市の若者が「すごろく」作成

西東京市子ども条例テーマに 教わっていないことを「分からない」と言ったら、「そんなことも知らないのか!」と怒られた……っ

西東京市でジュニア野球教室 前ロッテマリーンズ監督・井口資仁さんが指導

通算2000安打の鳥谷敬さんも さる12月3日(2022年)、西東京市出身で千葉ロッテマリーンズ前監督の井口資仁さんが、

ダイヤモンド富士の時季ですが……富士見テラスは取り壊し中

冬至の頃に東久留米駅からダイヤモンド富士を望めるのが地域の風物詩となっているが、鑑賞スポットとして親しまれてきた同駅西口

国立精神・神経医療研究センター 心癒やすイルミネーション

小平市にある国立精神・神経医療研究センター(NCNP)が、今年もイルミネーションを点灯している。 病院外来前ロータリーに

アスタでイルミネーション2022~「つなぐ」をテーマに

田無駅北口からアスタを結ぶペデストリアンデッキなどで、冬の風物詩・イルミネーション点灯が行われている。 今回は「つなぐ

お買い物券が当たる!?  ブラック・ジャック×東久留米市スクラッチ!!!

12月9日から 最大2000円分のお買物券が当たる!?――東久留米市で、12月9日(2022年)から「ブラック・ジャック

ページ1 … ページ13 ページ14 ページ15 ページ16 ページ17 … ページ23

今日のつぶやき

夏祭り情報を公開しました

2025-07-14

北多摩エリアの夏祭りの情報を公開しました。 自治会主催のもの

続きを読む」 »

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

お知らせ

タウン通信・536号を発行しました

2025-07-16

タウン通信・536号(2025年7月16日発行号)をPDFで

続きを読む »

トップページ|タウン通信  ©株式会社タウン通信(リンクフリー・禁無断転載)