武蔵野大学名誉教授・川村匡由さん新刊 『社会保障崩壊』

武蔵野大学名誉教授で、この地域での地域活動を自ら実践する川村匡由さんの新刊『社会保障崩壊―再構築への提言』が、先日発行された。 ▼年金、▼医療、▼介護、▼子育て、▼生活・雇用等の崩壊の実情をデータ豊富に分析したうえで、社 […]

今年もいろいろありました――振り返る“地域の2023年”

本紙の発行は今号が年内最後。本紙が報じた地域の2023年を振り返ってみた。 4年ぶり開催 新型コロナウイルス感染症の位置づけが「5類」に変わった5月以降、見合わされてきた大規模イベントが復活するようになり、「4年ぶり」の […]

大学無償化ならず

この原稿を書いている12日現在(2023年)、議論を呼んだ多子世帯の大学無償化に関して、「扶養の子が3人以上」「金額の上限あり」という方針が示されている。我が家は完全にその対象家庭なので注視してきたが、思いっきり肩透かし […]