自分史の書き方[3] 「自分史」は求められている

前回までの2回で、書き手の意識の持ち方を指摘した。今回は視点を変えて、「自分史」の社会的意義について考えてみる。 「自分史に50万円なんてばかげているよ!」 本人は作る気満々でも、自分史作成の契約間際になって、家族の反対 […]
前回までの2回で、書き手の意識の持ち方を指摘した。今回は視点を変えて、「自分史」の社会的意義について考えてみる。 「自分史に50万円なんてばかげているよ!」 本人は作る気満々でも、自分史作成の契約間際になって、家族の反対 […]