小平市がゼロカーボン宣言 「エコダイラシティ」へ

2050年には二酸化炭素排出量をゼロに――小平市は2月8日(2022年)、「小平市ゼロカーボンシティ宣言」を行った。 気候変動が地球規模の問題となっているなか、二酸化炭素排出量を実質ゼロにすることで、その危機的状況を回避 […]
東村山市長が3回目モデルナを打ってみた 独自動画を公開

新型コロナウイルスのワクチン接種の予約がファイザー社製のものに偏りがちななか、東村山市がモデルナ社製のワクチンの接種を呼びかける動画を配信した。 渡部尚市長自身がモデルナ社製のワクチンを接種して見せるもので、動画は職員が […]
うつ病治療の寄付募集 国立精神・神経医療研究センターがクラウドファンディングで

小平市にある国立精神・神経医療研究センターが、うつ病の新しい治療法の研究費に充てる寄付をクラウドファンディングで募集している。 磁気の力を利用して脳の神経細胞に刺激を与えるといううつ病の治療法が、より短時間かつ多くの病院 […]
放射能の測定続ける「あるびれお」 震災丸11年を前に測定記録を公開

22か所でセシウム検出 福島第一原子力発電所の爆発によって拡散した放射能が地域にどれぐらい残っているかを測定し続けている「にしとうきょう市民放射能測定所あるびれお」(以下、あるびれお)が、先頃、2020年12月から21年 […]