コンテンツにスキップ
  • トップページ
  • トピック
    • トピック
    • @Pressリリース
  • イベント情報
    • イベントカレンダー
    • イベント記事
  • 特集
    • 特集
    • 話題の現場
    • タウン抄
    • この町この人
    • お得情報
    • お店・企業取材
    • 九星気学で鑑定
    • 自分史の書き方
    • 防災を本気で考える
    • 西東京ビートルズ俱楽部
  • バックナンバー
  • タウン通信について
    • タウン通信について
    • 広告について
  • トップページ
  • トピック
    • トピック
    • @Pressリリース
  • イベント情報
    • イベントカレンダー
    • イベント記事
  • 特集
    • 特集
    • 話題の現場
    • タウン抄
    • この町この人
    • お得情報
    • お店・企業取材
    • 九星気学で鑑定
    • 自分史の書き方
    • 防災を本気で考える
    • 西東京ビートルズ俱楽部
  • バックナンバー
  • タウン通信について
    • タウン通信について
    • 広告について

小平市・小林洋子市長、2期目に立候補表明 日本一の防災目指す

小平市の小林洋子市長が12月19日、同市内で記者会見を開き、任期満了に伴う4月6日(日)投開票の市長選挙に立候補すること

小川駅・再開発ビルの工事現場に「市民の絵」 未来への思い込めて制作

駅前再開発が予定されている「小川駅」の西口前で先月、再開発ビル工事の仮囲いに、市民の思いを描いた絵が掲示された。 新しい

元高校教諭の画家・石川義和(驢庵)さんの一周忌展

現在の東久留米総合高校や久留米西高校で教鞭を執った日本画家の石川義和(雅号は「驢庵=ろあん=)さんの一周忌展が、12月1

豪華講師陣! プロ野球経験者が少年ら指導 松坂大輔さんら

館山昌平さん、古木克明さん、涌井秀章選手、さらに司会に上重聡さん 今月1日㈰、西東京市にある早稲田大学東伏見キャンパス安

アスタ周辺でイルミネーション「感謝」テーマに13万8000球

冬の風物詩、イルミネーションが各所で夕闇を彩っている。 田無駅北口前ではアスタやペデストリアンデッキ、ロータリー周辺で、

市民会館跡の新施設 西東京市民文化プラザが12月11日に開館

西東京市初の公民連携事業 西東京市民会館跡地に建設中の複合施設「ONE FOR ALL 西東京」の1階・4階にできる「西

西東京市の池澤隆史市長、2期目へ立候補表明

「築いた基盤をさらに発展させたい」 西東京市の池澤隆史市長(64)が、11月25日の定例記者会見で、次期市長選挙への立候

金メダリストがカエルを語る  研究者に転身の入江聖奈さん

12月22日、多摩六都科学館で 大好きだというカエルの研究者に転身したオリンピック・金メダリスト(東京2020五輪・女子

西東京市の小中学生が考えたメニューが、実際に店舗で限定販売

協力店で約30メニューが実現 西東京市の小中学生が考えた地域の農産物を活用した独自メニューが12月15日㈰までの期間限定

ウクライナ料理の店 曜日限定で運営 多言語カフェなども

本場のボルシチを提供するウクライナ避難民運営食堂「Nadiya」は、土曜日に田無店で、月・火曜日に小平店で営業している。

11/23、小平でがんセミナー ステージ4の50歳女性企画

弱者に優しい社会へ、情報共有を 44歳で肺腺がんステージ4と診断され、2人の子どもを育てながら闘病を続ける水戸部ゆうこさ

銀座の今と昔を見比べる企画展ガスミュージアムで12月25日まで

小平市にあるガスミュージアムで、企画展「~明治のガス燈から現代の輝き~銀座クロニクル」が開かれている。 今年は、明治7(

ページ1 … ページ8 ページ9 ページ10 ページ11 ページ12 … ページ31

今日のつぶやき

西東京市中央図書館が50周年

2025-08-23

本日8/23、西東京市中央図書館が50周年です。

続きを読む」 »

※同じ投稿をX(旧Twitter)でもしています https://x.com/towntsushin

お知らせ

タウン通信・538号を発行しました

2025-08-20

タウン通信・538号(2025年8月20日号)を発

続きを読む »

トップページ|タウン通信  ©株式会社タウン通信(リンクフリー・禁無断転載)