タウン通信・535号を発行しました

タウン通信・535号(2025年7月2日発行号)を発行しました。 今号は、本紙独自のポスティング配布です。 西東京市、東久留米市、小平市、新座市南部に配布しています。 このウェブサイトでも公開しています。
タウン通信・535号(2025年7月2日発行)

タウン通信・535号(2025年7月2日発行号)をPDFでお読みいただけます。 今号では、小平市の全ての市立小中学校が参加した「児童会・生徒会サミット」の様子や、漫画家・水木しげるさんのラバウルでの戦争体験をもとにしたオ […]
小平でサミット開催~全校区の児童会・生徒会で「まちづくり宣言」

小平市で6月14日(2025年)、「児童会・生徒会サミット」が開かれた。全ての市立小・中学校が揃って「校区のまちづくり宣言」を行ったもので、昨年に続く2回目の開催。小平市では、全学級の学級活動・ホームルームを公開するなど […]
7月の運勢を公開しました!

2025年7月の運勢を公開しました! 今月は、右手の状態に要注意だそうですよ! 詳しくは記事をご覧ください。 鑑定は、『よくわかる東洋(気学)占星術入門』など著書多数の九星気学研究家・野村徳子さんです。
東久留米市役所・西部地域センターに給水機 ウォータースタンド(株)の協力で

東久留米市は6月6日、ウォータースタンド株式会社と環境施策の推進を目的とした協定を結んだ。これにより、同市役所と西部地域センターの各1階に、マイボトル対応型給水機が設置された。 誰もが手軽に水分補給できるようになることか […]
2025年7月の運勢は…?九星気学で鑑定

二十四節気の小暑(7日)、大暑(22日)を迎える7月は、いよいよ暑さもたけなわ。「暑中御見舞い」の季節です。 外出時、水の携帯は必須として、あとは帽子と日傘。その心は、今月の暦を見ると、九星盤の中央にまわっているのが六白 […]
水木しげるの戦争体験を描いたプラネタリウム番組――多摩六都科学館で戦後80年特別プログラム

ラバウルに出征し、爆撃で左腕を失ったことが広く知られる漫画家・水木しげるさんの戦争体験を再現するオリジナルのプラネタリウム作品「水木サンのみた暗闇――ぬりかべに遭った夜―」が、多摩六都科学館で投影される。 イラストや手記 […]
日本ブラインドサッカー、6/30までクラウドファンディング中

日本ブラインドサッカー協会が、6月30日までを期限に、クラウドファンディングを行っています。 強化費が1400万円ほど削減されたなかでも世界一を目指すため、長期的な強化計画への支援を求めるというものです。 1200万円を […]
西東京市の魅力を写真で再発見! 写真展「百姿」、7/6~フレスポ、アスタなどで

地域の魅力を写真で再発見していこうというフォトコンテスト「西東京百姿」の6回目となる写真展が、西東京市各所で7月に開催される。 コンテストの表彰式を兼ねた初日は、フレスポひばりが丘店(谷戸町2-3-7)で7月6日(日)。 […]
SDGsロビーフェスタ田無~7/13、西東京市田無公民館で 落語家の特別高座も

地域ぐるみでSDGsを考えよう!――7月13日(日)、西東京市田無公民館で「SDGsロビーフェスタ田無」が開かれる。 同公民館では、2023年から中学生ボランティアも加わる「SDGsサポーター」の取り組みを行っており、石 […]