花粉症、アレルギーから目を守る  「ひばり中村眼科」・中村院長に聞く

花粉の飛散が気になる季節がやってきました。かゆみや涙などの目の症状が出る人は、眼科での早めの受診がお勧めです。

花粉症から目を守るための適切な対処について、「ひばり中村眼科」の中村真太郎院長に聞きました。

「ひばり中村眼科」院長の中村真太郎先生

「早めの点眼で症状を軽く」  

 ――眼科で行う花粉症への治療は?

「症状を確認してから顕微鏡で結膜と角膜の状態を確認し、アレルギー性結膜炎かどうか診断します。その方の症状の程度に応じて点眼薬を処方します。

一般的には、かゆみや涙、目やにに対して効果のある『抗アレルギー剤』の目薬を出しますが、炎症が強い場合はステロイドの点眼薬や、最近出てきた『免疫抑制剤』という特殊な薬を使います。抗アレルギー点眼薬のみならあまり心配はいりませんが、ステロイドや免疫抑制剤の点眼薬は副作用に注意して使っていく必要があります」

 

――市販の目薬と、処方との違いは?

「症状が軽い方なら市販のアレルギー用点眼薬でも問題ありませんが、万人向けなので、すべての方に効果が出るわけではありません。

特に症状の強い方は、診察を受けて処方薬を点眼するほうがよいと思います」

 

――なぜですか?

「アレルギー性結膜炎であっても、炎症の程度によって薬の使い方が違ってくるからです。

また、結膜炎はアレルギーによるもの以外に、細菌やウイルスの感染によるものもあります。この二つは治療方法が異なり、区別する必要があります。

かゆみがあるかどうかで判断できることが多いのですが、特にお子さんの場合はなかなか症状をうまく伝えられないこともあり、やはり診察してみないとわからないことも多いです」

 

点眼薬を始めるタイミングは

――目薬ではなく、目を洗う人もいますが。

「洗眼は、アレルギーのもとになる花粉などを除去するという面では効果があります。

しかし水道水に含まれる塩素、市販の洗眼剤に含まれる成分には、目の表面に対してあまり良くない面もあります。

また、目の表面にとって大事な成分を含む涙を洗い流してしまうデメリットもありますので、あまり頻繁に行うべきではないと思います。特にもともとドライアイのある方は要注意です」

 

――治療の時期は?

「抗アレルギー剤点眼薬は、症状が出るより少し前から点眼を始めたほうがより効果が出ます。アレルギーが発症する時期がだいたいわかっているなら、その2週間くらい前には点眼薬を始めたほうがよいでしょう。

また、眼鏡をかけていると飛散している花粉が結膜に付着するのをある程度防いでくれます。できるだけコンタクトレンズ使用はひかえて眼鏡にしておいたほうが症状が軽くすみます」

ひばり中村眼科


2020/5/12

ひばり中村眼科

地域で日帰り手術が受けられる眼科  西東京市のほぼ中央、谷戸新道沿いにある「ひばり中村眼科」は、目の専門的な治療を地域で気軽に受けられる眼科医院です。 最新機器をそろえており、都心まで出なくても日帰りで手術を受けることができます。 白内障手術や眼瞼下垂手術などを行う、中村真太郎院長 特に、白内障手術、緑内障治療、糖尿病網膜症治療、眼瞼下垂手術、内反症手術(さかさまつげの治療)、涙管閉塞手術(なみだ目の治療)などを得意としています。 中でも、眼瞼下垂や涙道疾患の手術を地域で受けられるところに特徴があり、総合 ...

ReadMore

2020/10/2

白内障、正しく知って適切な対処を

加齢で誰でもなる病気 「ひばり中村眼科」・中村院長に聞く 高齢になると避けられない「白内障」。程度の差こそあれ誰でもなるという疾患だけに、正しく知って、うまく付き合っていくことが重要です。そこで、検査から日帰り手術まで行っている「ひばり中村眼科」の中村真太郎先生に話を聞きました。   「ひばり中村眼科」の中村真太郎院長 白内障とはどんな病気? ――白内障とはどんな病気ですか。   「目の中の『水晶体』が濁り、見えにくくなる症状です。 目はカメラと似た構造をしていて、水晶体はレンズに当たります。こ ...

ReadMore

2017/7/12

早期発見が重要な「緑内障」

40歳以上の20人に1人が罹患 「ひばり中村眼科」・中村院長に聞く 視覚障害の原因疾患の第1位という「緑内障」。いずれは失明……などと恐れられていますが、「ひばり中村眼科」の中村真太郎院長は「緑内障は早く発見して対処することが大切」と強調します。詳しく話を聞きました。   「ひばり中村眼科」の中村真太郎院長 緑内障とはどんな病気?  ――まず緑内障について教えてください。 「網膜の神経が少しずつ減っていく病気です。神経が部分的に減るために徐々に視野が欠けていってしまいます。進行してしま ...

ReadMore

編集部おすすめ

1

弱者に優しい社会へ、情報共有を 44歳で肺腺がんステージ4と診断され、2人の子どもを育てながら闘病を続ける水戸部ゆうこさん(50)の企画で、23日㈯㈷に小平市中央公民館で、がん関連の情報を広く伝えるオ ...

2

二十四節気の立冬(7日)と小雪(22日)を迎える11月は、いよいよ冬の始まり。 二十四節気とは、1年を24の期間に分け、それぞれ季節的な特徴を表す名称をつけたものです。 すこし前のデータになりますが、 ...

3

11月23日、市民の企画で 参加者募集中 西東京市と周辺市区を舞台に、時間内にできるだけ多くのチェックポイントを回って得点を集めるイベント「西東京シティロゲイン2024」が、11月23日(土)に開かれ ...

4

ワークショップのお披露目、トークセッションも 誰もが生きやすい社会を目指して、主に映像を用いた地域交流イベントやワークショップなどを行っている「にじメディア」が、11月28日(木)から30日(土)まで ...

5

 27階建て大型ビルの工事現場に、市民の思いを 公共施設が入る予定の工事現場の仮囲いに、小平の未来のイメージ画を飾ろう――。 西武国分寺線・拝島線「小川駅」西口前で建設中の再開発ビルを巡り、 ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.