介護者の憩いの場 「ケアラーズカフェ」

西東京市に4カ所 「愚痴聞かせて」

介護の愚痴を気軽に吐き出して――。

超高齢社会で在宅での介護のニーズが高まるなか、「介護している人にホッと一息つける場を」と、西東京市の市民団体「西東京・ワーカーズまちの縁がわ『木・々』」が、その場づくりに取り組んでいます。

場となるのは、市内4カ所で展開する「ケアラーズカフェ」。保谷町での開催を覗いてみました。

「ケアラーズカフェ」主催団体代表の鈴木美紀さん

 

溜まった「思い」を吐き出すところから始まる

ある木曜日の午後2時30分頃。コミュニティーレストラン「木・々(もく・もく)」(保谷町6の25の1)を訪ねると、すでに場は熱気を帯びていました。

開会は午後2時のはず。たった30分しか経っていないはずでしたが、旧知のように全員が打ち解け、真剣に語り合っていました。人数は10人ほど。ほぼ半数が、ケアラー(介護をしている人)です。

「『カフェ』は、ケアラーさんと支援スタッフが気軽に集まる場です。初めて見える方は、みなさん、思いをだーっとしゃべり続けますね。それでひとしきり吐き出したら、その後は、ケアラーさん同士の情報交換が始まります」

 運営団体代表で、元保谷市議会議員の鈴木美紀さんはそう話します。

 

ケアラーが元気になれば、介護の現場にも好影響が出る

鈴木さんが「カフェ」を始めたのは、4年ほど前に参加した関連講座がきっかけ。

これまで続けてきた中では、さまざまな出会いがありました。

介護のために離職した人、娘に伴われてカフェを訪ねてきた女性、介護者が先に亡くなってしまうケース……。

「ケアラーさんが元気になることは、介護される人にとっても良いこと。少しでもケアラーさんの力になれればという思いで続けています」

 と鈴木さん。

 

新たに「カフェ」が増えて…

同会では、保谷町のほか、緑町、新町、7月からは田無の、計4カ所で「カフェ」を開いています(※西東京市内、掲載時現在)。

4カ所の運営は人員確保の面などで負担がありますが、複数箇所を開くことで、「より寄りやすくなれば」という狙いがあるそうです。

「各会場とも、月2回のペースで実施しています。ぜひ気軽にいらしてください」

と鈴木さんは呼びかけています。

利用はお茶代100円~(会場で異なる)。

詳しくは「木・々」(042・425・6800)へ。

 

◎コミュニティーレストラン「木・々(もく・もく)」

◎西東京市保谷町6の25の1

http://mokumoku39.web.fc2.com/

編集部おすすめ

1

弱者に優しい社会へ、情報共有を 44歳で肺腺がんステージ4と診断され、2人の子どもを育てながら闘病を続ける水戸部ゆうこさん(50)の企画で、23日㈯㈷に小平市中央公民館で、がん関連の情報を広く伝えるオ ...

2

二十四節気の立冬(7日)と小雪(22日)を迎える11月は、いよいよ冬の始まり。 二十四節気とは、1年を24の期間に分け、それぞれ季節的な特徴を表す名称をつけたものです。 すこし前のデータになりますが、 ...

3

11月23日、市民の企画で 参加者募集中 西東京市と周辺市区を舞台に、時間内にできるだけ多くのチェックポイントを回って得点を集めるイベント「西東京シティロゲイン2024」が、11月23日(土)に開かれ ...

4

ワークショップのお披露目、トークセッションも 誰もが生きやすい社会を目指して、主に映像を用いた地域交流イベントやワークショップなどを行っている「にじメディア」が、11月28日(木)から30日(土)まで ...

5

 27階建て大型ビルの工事現場に、市民の思いを 公共施設が入る予定の工事現場の仮囲いに、小平の未来のイメージ画を飾ろう――。 西武国分寺線・拝島線「小川駅」西口前で建設中の再開発ビルを巡り、 ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.