脚の折れたピアノで

猫 耳 南 風

太宰治文学賞作家 志賀泉さんコラム

 

NHK BS1に「駅ピアノ」という番組がある。世界の主要都市の駅のコンコースにピアノを置き、通りすがりの人が気ままに演奏する様子を固定カメラで定点観測している。ポピュラーな曲もあれば自作の曲もある。プロもいれば初心者もいる。演奏が終わると短いインタビューがある。これからどこへ、何をしに行くか。どうしてこの曲を弾いたのか。それぞれの答えに、その人の人生が垣間見える。答えの内容に人種や民族の違いはあまりない。(彼らはみな中産階級だ)彼らの表情を見ていると、世界はささやかな幸福に満ちているように思えてくる。番組と番組の隙間にはさまれる十五分枠の不定期番組だ。チャンネルを選んでいて偶然に出会えば見るくらいで、僕は熱心な視聴者とは言えないが、好きな番組のひとつではある。

  * * *

思い出す光景がある。十数年前、食うに困って警備員をしていた僕は、青山にあるスポーツクラブの改築工事現場に派遣されていた。ビルの中にプールもスカッシュのコートもある高級クラブだが、どのフロアも内装を剥がされ、コンクリートの地肌を剥き出していた。夏の盛りで、冷房のない過酷な暑さの中、解体作業員が汗と埃にまみれて働いていた。

高級バーだった部屋の隅には、脚の折れたグランドピアノが撤去されずに残されていた。ある日の夕方、作業を終えて、若い作業員がピアノに向かい演奏を始めた。僕もその場にいた。クラッシックの曲だ。見事な演奏だった。マッチョな作業員たちも彼を囲んで聞き惚れていた。それだけの思い出だ。

  * * *

どういう経緯があって彼は解体業者で働いていたのだろう。ピアニストは(卵もふくめて)ふつう、指を怪我しそうな仕事はしないものだ。挫折した音大生かピアニストか。想像すると、まるでベタなTVドラマだ。

真相はわからないが、工事現場で脚の折れたピアノを弾いていた彼の背中が、いまでも妙に忘れられない。

 

プロフィール

志賀 泉

小説家。代表作に『指の音楽』(筑摩書房)=太宰治文学賞受賞=、『無情の神が舞い降りる』(同)、『TSUNAMI』(同)がある。福島県南相馬市出身。福島第一原発事故後は故郷に思いを寄せて精力的に創作活動を続けている。ドキュメンタリー映画「原発被災地になった故郷への旅」(杉田このみ監督)では主演および共同制作。以前、小平市に暮らした縁から地域紙「タウン通信」でコラムを連載している。

編集部おすすめ

1

弱者に優しい社会へ、情報共有を 44歳で肺腺がんステージ4と診断され、2人の子どもを育てながら闘病を続ける水戸部ゆうこさん(50)の企画で、23日㈯㈷に小平市中央公民館で、がん関連の情報を広く伝えるオ ...

2

二十四節気の立冬(7日)と小雪(22日)を迎える11月は、いよいよ冬の始まり。 二十四節気とは、1年を24の期間に分け、それぞれ季節的な特徴を表す名称をつけたものです。 すこし前のデータになりますが、 ...

3

11月23日、市民の企画で 参加者募集中 西東京市と周辺市区を舞台に、時間内にできるだけ多くのチェックポイントを回って得点を集めるイベント「西東京シティロゲイン2024」が、11月23日(土)に開かれ ...

4

ワークショップのお披露目、トークセッションも 誰もが生きやすい社会を目指して、主に映像を用いた地域交流イベントやワークショップなどを行っている「にじメディア」が、11月28日(木)から30日(土)まで ...

5

 27階建て大型ビルの工事現場に、市民の思いを 公共施設が入る予定の工事現場の仮囲いに、小平の未来のイメージ画を飾ろう――。 西武国分寺線・拝島線「小川駅」西口前で建設中の再開発ビルを巡り、 ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.