ラー麺ずんどう屋・小平天神店で、全国3店舗のみのメニュー、本日から

兵庫県姫路発で全国展開する、姫路濃厚豚骨ラーメン専門店「ラー麺ずんどう屋」。

濃厚な豚骨で知られる同店ですが、本日7/18(金)から、国内3店舗のみで、「淡麗豚骨らーめん」を提供します。

そのうちの1店舗が、小平天神店。ほかは福井と滋賀ですから、関東では小平だけで味わえるラーメンです。

同店いわく「丁寧な下処理で臭みを完全に消し、低温調理でじっくりと炊き上げることで、旨味をぎゅっと凝縮した透明なスープを実現」したという逸品。

ぜひご賞味を。


今朝のTVで西東京市役所の食堂が紹介されました

今朝のテレビ朝日「グッド!モーニング」で、市役所の食堂が紹介されていました。

その中の一つとして取り上げられたのが、西東京市役所(田無庁舎)。一番人気はしょうが焼き定食とのこと。人気メニューとは知りませんでした。

市役所の食堂は誰でも利用できます。

テレビ朝日「グッド!モーニング」➡ https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000438361.html

西東京七夕まつりで1626枚の短冊を奉納

5日に開かれた「西東京七夕まつり」に関連し、集まった1626枚の短冊を、昨日7日、西東京市でいちばん天に近い場所ということで「スカイタワー西東京」の最上階に奉納したとのことです。

奉納は田無神社の宮司が執り行ったとのこと。

主催団体より報告のプレスリリースが流れてきました。

なお、5日のイベントには、約1800人が来場したとのことです。


少量の血液でMCIリスクを検査

今朝のNHK「あさイチ」で、認知症予防がテーマになっていました。

認知症の手前の「軽度認知障害(MCI)」などの段階を見過ごさないことが重要です。

MCIについては、わずか6mLの血液検査でリスクを調べることができます。以前にまとめた記事があるので、良かったらご参考に。

全国の約150の病院で調べられます。多摩北部では、田無病院で検査できます。


お知らせ

※同じ投稿を、X(旧Twitter)で発信しています。https://x.com/towntsushin