認知症支援のRUN伴西東京・東久留米に170人が参加

認知症啓発カラーのオレンジのTシャツで

9月28日に西東京市・東久留米市で実施された「RUN伴2024 西東京・東久留米」に、両市の市長を含む総勢170人が参加した。

「RUN伴」は、認知症患者や家族を支えること、地域で認知症への理解が深まることを目的に、当事者のほか、医療・介護従事者、支援者、地元企業、地域住民が一つのタスキをリレーでつなぎ、主に地域内の医療機関、介護施設などをめぐるというもの。

ゴールのシーン。左は主催団体代表の田中友子さん

同エリアでは、「Happy終活サポートセンター はーとふるケア」と、実行委員会が主催した。

当日は、認知症啓発のイメージカラーであるオレンジ色のTシャツに身を包んだ参加者が、地域内を走った。西東京市の職員や両市の地域包括支援センター職員なども参加した。

ゴール地点での集合写真

西東京市の池澤市長を中心に気合を入れる

名称こそ「RUN」だが、町中をゆっくりと歩く場面も

2024/10/28

認知症支援のRUN伴西東京・東久留米に170人が参加

認知症啓発カラーのオレンジのTシャツで 9月28日に西東京市・東久留米市で実施された「RUN伴2024 西東京・東久留米」に、両市の市長を含む総勢170人が参加した。 「RUN伴」は、認知症患者や家族を支えること、地域で認知症への理解が深まることを目的に、当事者のほか、医療・介護従事者、支援者、地元企業、地域住民が一つのタスキをリレーでつなぎ、主に地域内の医療機関、介護施設などをめぐるというもの。 ゴールのシーン。左は主催団体代表の田中友子さん 同エリアでは、「Happy終活サポートセンター はーとふるケ ...

ReadMore

2024/10/28

西東京市在住のルポライターが執筆 「大切な人が認知症になったら最初に読む本」

西東京市在住で、本紙の制作メンバーでもあるルポライターの山村基毅さんが、先月、『大切な人が認知症になったら最初に読む本~不安の9割は解消できます』を出版した。 山村さんは身内の認知症を経験したほか、介護などの取材経験も豊富で、これまでに『認知症とともに生きる』(幻冬舎)、『ルポ 介護独身』(新潮新書)などの著作がある。 新刊では、認知症の種類や病院の選び方という基礎から、情報収集の仕方、費用の概算、患者との向き合い方、介護生活の進め方などの役立つ情報を、易しく、具体的に紹介している。 「ご家族にとって、こ ...

ReadMore

2024/10/28

新しい地域医療のカタチ「コミュニティ型医療複合施設」とは!?

泉小跡地にこの春誕生 コミュニティ型医療複合施設なら何ができるの――? 閉校した西東京市立泉小学校の跡地にオープンして半年ほどがたった「LIFE MEDICAL CARE いずみ」(以下、LМCいずみ)。その新しいスタイルの可能性を探りに、訪ねてみた。   カフェや地域交流室が共に 「LМCいずみ」は、クリニック、カフェ、パーソナルトレーニングスタジオ、地域交流室、ホスピスなどがある複合施設。 今年2月にカフェが先行して開業し、続いて4月にクリニック、5月にホスピスでの入居者受け入れが始まった。 ...

ReadMore

2024/10/28

アットホームな雰囲気で「手厚い介護」 ディーフェスタリリーフ東久留米

長寿社会で避けられない認知症や人工透析、寝たきり等々――。 24時間の介護を家族だけで担うのは難しく、そこで利用したいのが介護付き有料老人ホームだ。 動画でも同ホームを紹介しているので、ご参照を。 動画(1分08秒)   認知症・寝たきり・透析等の方も、看取りまで―― ホームを選ぶ基準は数々あるが、「手厚い介護」を重視するなら、東久留米駅徒歩5分の「D―Festa(ディーフェスタ)リリーフ東久留米」のご検討を。 「30床の中規模ホームで、ご入居者様と職員の距離が近く、アットホームな雰囲気が特徴で ...

ReadMore

2019/7/31

コミュニケーションとケア

在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム   今回は、事務の阿南が担当します。 先日、「ユマニチュード」という、コミュニケーションを大切にしたケアについてお話を伺う機会がありました。ユマニチュードは、特に認知症の方に対するケアで注目され、テレビ番組などでも取り上げられています。   フランスで生まれた「ユマニチュード」 これはフランスで生まれたケア方法で、「見る、話す、触れる」といった人間ならではの包括的なコミュニケーションと、自立・自己の尊厳を実感できる「立つ」 ...

ReadMore

編集部おすすめ

1

弱者に優しい社会へ、情報共有を 44歳で肺腺がんステージ4と診断され、2人の子どもを育てながら闘病を続ける水戸部ゆうこさん(50)の企画で、23日㈯㈷に小平市中央公民館で、がん関連の情報を広く伝えるオ ...

2

二十四節気の立冬(7日)と小雪(22日)を迎える11月は、いよいよ冬の始まり。 二十四節気とは、1年を24の期間に分け、それぞれ季節的な特徴を表す名称をつけたものです。 すこし前のデータになりますが、 ...

3

11月23日、市民の企画で 参加者募集中 西東京市と周辺市区を舞台に、時間内にできるだけ多くのチェックポイントを回って得点を集めるイベント「西東京シティロゲイン2024」が、11月23日(土)に開かれ ...

4

ワークショップのお披露目、トークセッションも 誰もが生きやすい社会を目指して、主に映像を用いた地域交流イベントやワークショップなどを行っている「にじメディア」が、11月28日(木)から30日(土)まで ...

5

 27階建て大型ビルの工事現場に、市民の思いを 公共施設が入る予定の工事現場の仮囲いに、小平の未来のイメージ画を飾ろう――。 西武国分寺線・拝島線「小川駅」西口前で建設中の再開発ビルを巡り、 ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.