下保谷・天神社が興味深い! 狛犬を再建 摂社からは加藤清正の兜が…

2023年10月18日

西東京市下保谷にある天神社で、100年ほど野ざらしになっていた小ぶりの狛犬(こまいぬ)が再建された。参道にある現在の狛犬が建てられた際に隅に追いやられていたもので、同神社の氏子たちが「あまりにふびん」と取り組んだもの。

再建に当たって修復していくと、この狛犬は江戸時代・宝暦9年(1759年)作のものと分かった。郷土史に詳しい高橋孝さんによると、都内に残っている狛犬の中でも十指に入る年代物だという。明治時代初期まで菅原道真公を祭っていたという摂社前に修復・再建が完了した8月には、おはらいも行った。

それに前後して、驚くことがもう一つ。周囲の整理に当たり、この摂社の扉を開いたところ、中には加藤清正の物と思われる兜が置かれていた。片方だけ残る吹き返しに蛇の目の家紋があり、清正が使用した物である可能性があるという。兜は名主だった蓮見清左衛門の末裔の蓮見秀俊さんが明治38年に、日露戦争戦勝記念で奉納したことが判明している。社務所に保管されており、通常は非公開。

再建された狛犬

加藤清正の物と伝わる兜(通常は非公開)

編集部おすすめ

1

弱者に優しい社会へ、情報共有を 44歳で肺腺がんステージ4と診断され、2人の子どもを育てながら闘病を続ける水戸部ゆうこさん(50)の企画で、23日㈯㈷に小平市中央公民館で、がん関連の情報を広く伝えるオ ...

2

二十四節気の立冬(7日)と小雪(22日)を迎える11月は、いよいよ冬の始まり。 二十四節気とは、1年を24の期間に分け、それぞれ季節的な特徴を表す名称をつけたものです。 すこし前のデータになりますが、 ...

3

11月23日、市民の企画で 参加者募集中 西東京市と周辺市区を舞台に、時間内にできるだけ多くのチェックポイントを回って得点を集めるイベント「西東京シティロゲイン2024」が、11月23日(土)に開かれ ...

4

ワークショップのお披露目、トークセッションも 誰もが生きやすい社会を目指して、主に映像を用いた地域交流イベントやワークショップなどを行っている「にじメディア」が、11月28日(木)から30日(土)まで ...

5

 27階建て大型ビルの工事現場に、市民の思いを 公共施設が入る予定の工事現場の仮囲いに、小平の未来のイメージ画を飾ろう――。 西武国分寺線・拝島線「小川駅」西口前で建設中の再開発ビルを巡り、 ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.