今年もいろいろありました―― 振り返る“地域の2022年”

2022年12月26日

本紙の発行は今号が年内最後。本紙が報じた地域の2022年を振り返ってみた。

   ***

不測の市長交代

1月19日が任期満了だった東久留米市長の選任は、前市長の体調不良で前倒しに。同市政は、富田竜馬新市長の下で新年を迎えた。

清瀬市は、2月に渋谷金太郎市長が死去。およそ1カ月超の市長不在期間を経て4月に澁谷桂司市長が就任した。

なお、左記事にもある通り、今月25日㈰投開票で、西東京市議会議員選挙が行われる。

 

戦争と物価高

衝撃的事件のあった今年、真っ先に挙がるものの一つはロシアによるウクライナ侵攻だ。各市長・議会が抗議文などを出すなか、草の根の支援イベントも目立った。ちなみに、前号で紹介した避難者によるボルシチの店「Nadiya」(西東京市)では、本紙発行直後の営業日は約30分で完売する混雑ぶりだったとか。心を寄せる市民の多さに感動すると同時に、関心が一過性でないことを祈りたい。

さて、侵攻を契機にした世界情勢の不安定さは、物価高なども招いた。各市ともその対策として、スクラッチカードや支援金の給付、電子決済キャンペーンなどで地域振興に取り組んだ。

また、フードパントリー、子ども食堂など、助け合いの活動も盛んに見られた。

 

コロナから日常へ

この2年ほど振り回された新型コロナウイルス感染症は、少し落ち着いたといえる。私たちが冷静に向き合えるようになったこともあり、地域のイベントも少しずつリアルに開かれた。本紙記事でも「3年ぶり開催」の文字が頻繁に躍った。

世界規模でも、冬季五輪、サッカーW杯などが開催。東久留米市出身の川村あんり選手(スキー・モーグル。北京五輪で5位)や、サッカー・FC東京所属の長友佑都選手など、地元ゆかりの選手の活躍も見られた。

なお、東京五輪の体操・ゆか競技で個人・銅メダルを獲得した村上茉愛さんが、先月、小平市の観光まちづくり大使に就任している。

 

再生エネルギー

地域行政では、今年は再生エネルギーやDX(デジタルトランスフォーメーション)がキーワードとなった。西東京市や小平市はゼロカーボンシティ宣言も。

また、国が進めるマイナンバーカードの普及に当たり、各市とも申請サポートを充実させた。最大2万円分のポイント付与は今月末までの申請が対象なので、お忘れなく。

いろいろあった一年。今年最後の一行は、やはり地元ゆかりの長友選手の言葉をお借りしたい。

読者の皆さま、ブラボーな新年を!

編集部おすすめ

1

弱者に優しい社会へ、情報共有を 44歳で肺腺がんステージ4と診断され、2人の子どもを育てながら闘病を続ける水戸部ゆうこさん(50)の企画で、23日㈯㈷に小平市中央公民館で、がん関連の情報を広く伝えるオ ...

2

二十四節気の立冬(7日)と小雪(22日)を迎える11月は、いよいよ冬の始まり。 二十四節気とは、1年を24の期間に分け、それぞれ季節的な特徴を表す名称をつけたものです。 すこし前のデータになりますが、 ...

3

11月23日、市民の企画で 参加者募集中 西東京市と周辺市区を舞台に、時間内にできるだけ多くのチェックポイントを回って得点を集めるイベント「西東京シティロゲイン2024」が、11月23日(土)に開かれ ...

4

ワークショップのお披露目、トークセッションも 誰もが生きやすい社会を目指して、主に映像を用いた地域交流イベントやワークショップなどを行っている「にじメディア」が、11月28日(木)から30日(土)まで ...

5

 27階建て大型ビルの工事現場に、市民の思いを 公共施設が入る予定の工事現場の仮囲いに、小平の未来のイメージ画を飾ろう――。 西武国分寺線・拝島線「小川駅」西口前で建設中の再開発ビルを巡り、 ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.