人ごとでない豪雨被害 見ておきたいハザードマップ

猛暑続きのなか、一旦雨が降り出せばたちまち豪雨という昨今。台風も本格化するこの時季に、地域の水害の恐れについて調べてみた。
洪水や土砂崩れの危険地域はハザードマップで示されているので、一度はチェックしておきたい。

 

北多摩エリアにも土砂災害警戒区域が

洪水などの豪雨被害が、ここ数年各地で続いている。

ともすると、水害は大河や山、海に隣接にした地域で起こるものと思いがちだが、昨今の雨の降り方を思うと、とても他人ごととは言えない。

実際、一昨年の台風19号では、この地域に最も近いアメダス観測所の練馬区で、1時間降水量が最大で37・5ミリを記録している。いわゆる「バケツをひっくり返したような雨」と表現される降水量で、がけ崩れなどが起こりやすくなるレベルとされている。

がけ崩れといえば、熱海の土砂崩れが記憶に新しいが、実は平たんなこの地域でも無縁とはいえない。東京都が指定する土砂災害危険箇所を見ると、小平市で1カ所(回田町)、西東京市で4カ所(向台町5丁目、東伏見2・3・6丁目)、「水と緑」をうたう東久留米市では市内各所の14カ所が警戒すべき地区とされている。これらの地区では、これまでにも避難勧告が幾度か出されてもいる。

西東京市の浸水ハザードマップ

 

平たんな場所でも、意外な浸水警戒区域がある

洪水にしても、局所的には警戒区域が点在する。東久留米市を流れる黒目川・落合川、西東京市の石神井川などの一級河川流域はもちろんのこと、例えば武蔵野大学周辺や西東京市みどり学童クラブ周辺など、平たんな場所でも浸水が予想されている地区がある。
「自分の住まいは安全だ」と決めつけず、一度はハザードマップを見ておきたい。

ハザードマップは、各市役所などで入手できる。なお、各市ともホームページでも公開している。

 ◎東京都 土砂災害等警戒区域マップ

 ◎西東京市浸水ハザードマップ

 ◎小平市ハザードマップ

 ◎東久留米市ハザードマップ

 ◎東村山市洪水ハザードマップ

 ◎清瀬市ハザードマップ

編集部おすすめ

1

弱者に優しい社会へ、情報共有を 44歳で肺腺がんステージ4と診断され、2人の子どもを育てながら闘病を続ける水戸部ゆうこさん(50)の企画で、23日㈯㈷に小平市中央公民館で、がん関連の情報を広く伝えるオ ...

2

二十四節気の立冬(7日)と小雪(22日)を迎える11月は、いよいよ冬の始まり。 二十四節気とは、1年を24の期間に分け、それぞれ季節的な特徴を表す名称をつけたものです。 すこし前のデータになりますが、 ...

3

11月23日、市民の企画で 参加者募集中 西東京市と周辺市区を舞台に、時間内にできるだけ多くのチェックポイントを回って得点を集めるイベント「西東京シティロゲイン2024」が、11月23日(土)に開かれ ...

4

ワークショップのお披露目、トークセッションも 誰もが生きやすい社会を目指して、主に映像を用いた地域交流イベントやワークショップなどを行っている「にじメディア」が、11月28日(木)から30日(土)まで ...

5

 27階建て大型ビルの工事現場に、市民の思いを 公共施設が入る予定の工事現場の仮囲いに、小平の未来のイメージ画を飾ろう――。 西武国分寺線・拝島線「小川駅」西口前で建設中の再開発ビルを巡り、 ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.