西東京市長選挙に池澤隆史前副市長が出馬表明

2020年12月18日

任期満了に伴う西東京市長選挙が2021(令和3)年2月7日(日)に実施されるのに向け、このほど、池澤隆史前副市長が立候補を表明しました。

(※編集部注 選挙は終了していますが、地域情報として掲載を継続しています)

現職の丸山浩一市長は正式に立候補見送りを発表。後継者として、池澤前副市長を正式に指名しました。

記者会見の様子を動画に収めています。特に、「コロナ」対策、庁舎統合問題、市政運営について、の部分を抜粋しました。

動画(4分27秒)


 

記者会見は丸山市長の出馬見送り表明からスタート

池澤前副市長の出馬表明の記者会見は、2020年12月18日、丸山浩一市長同席のもとで行われました。

会見は、まず丸山市長が正式に3期目の出馬見送りを発表することからスタート。理由として体長不良が発表されましたが、後に記者の質問を受けて答えたところでは、現状で疾患があるということではなく、今後4年間を務めることへの体調不安というニュアンスでした。

丸山市長は
「2月11日までの任期は全力でやります」
と語りつつ、後継者として、「行政経験が豊富な池澤氏に任せたい」と明言しました。

池澤前副市長は、丸山市長が市長に初就任した2013年から副市長を務めており、この8年間、タッグを組んできています。

 

池澤氏「健康応援都市」「子どもにやさしいまちづくり」

後継者指名を受けて挨拶に立った池澤前副市長は、まず、「丸山市長が取り組んできた『健康応援都市』『子どもにやさしいまちづくり』を引き継ぎ、さらに進めていきたい」と基本姿勢を語りました。

続いて、具体的な政策について幾つか触れました。

以下、語った順にお伝えします。特に印象的なところでは、市庁舎統合方針の見直しがありました。

 

コロナ対策 「全市民にワクチン接種」

「今やるべき政策」として、最初に語ったのは、新型コロナウイルス感染症対策です。

池澤前副市長は「2つの視点が必要」とし、

◎市民の命と健康を守る
◎市民生活、市内経済を元に戻す

を挙げました。

そして、「現市政では約250億円の補正予算を組み、国、都ではできないきめ細かな支援、対策を取ってきた」と実績を口にしたうえで、今後、さらに必要な措置を取ると明言しました。

さらに、「対策は次のステージに移っている」とし、「全市民へのワクチン接種」と力強く語りました。

 

子どもにやさしいまちづくり 「教育環境を整える」

次に、子育てについて言及しました。

2年前に策定した「子ども条例」を引き合いに、「すべての子どもが健やかに育つ」ための体制を整えることなどを打ち出し、「相談体制を整備する」「待機児童ゼロを目指す」などと話しました。

特に、「教育環境」について踏み込み、公立小中学校の8割が築40年超という実情に触れ、「いまやるべきことは子どもたちの教育環境の整備。ここに力をいれていくべき」と発言。

同時に、ソフト面の充実として「ギガスクール構想」に触れ、児童・生徒全員にタブレット端末を配布し教育環境を向上させていくことを語りました。

 

健康応援都市 「市民が優先してサービスを受けられるように」

健康応援都市に関しては、特に高齢者について触れ、団塊世代が75歳以上になる2025年を目処に「地域包括ケアシステム」の整備を進める、と話しました。

その中では、地域密着型サービスを整備し、「市民が優先的にサービスを受けられる体制を作りたい」とのことです。

同時に、元気な高齢者が活躍できる場の確保にも努めたいと話しました。

 

安心、安全で快適な町 「道路整備も進める」

都市基盤に関しては、田無駅南口の開発や東伏見エリアの連続立体交差事業(踏切の立体化)などを例に、都市計画道路等の整備を進めていくことも明言。

同時に、高架化に伴って利用できるエリアをどうするかなどは市民と話し合ってにぎわい創出に努めたい、と話しました。

 

グランドデザイン 「庁舎統合は一旦立ち止まる」

市政は基本的に最上位計画である「総合計画」にそって行われますが、その第三次が2024(令和6)年からスタートすることになります。

池澤前副市長はそれに向けた計画作りが来年度から始まることに触れ、その策定に合わせて「都市計画マスタープラン」の策定も始めると発言しました。

そして、それに当たって「町のグランドデザインを市民と話し合いながら決めていきたい」と語りました。

さらに、長く市の懸案事項となっている「庁舎統合」について触れ、以下のように発言しました。

「将来的に統合は必要ですが、今この時期にやるべきことなのかは考え直したい。コロナ禍のなか、先行きが不透明です。また、デジタル化が進むなかで、20年、30年先まで見たときに、本当に大きな庁舎が必要かどうかという議論もあります。

副市長として、2016(平成28)年の『庁舎統合方針』に関わりましたが、これをもう一度見直し、機能、規模、スケジュールを整理したいと考えています」

2021年西東京市長選挙への立候補を表明する池澤隆史前副市長

 

「行財政」に関わってきた実績を強調

池澤前副市長は、このように政策を個別に語った後、まとめとして、自身の実務経験を強調しました。

池澤前副市長は、1982(昭和53)年に旧保谷市職員となり、以降、12月16日に副市長を辞任するまで、39年にわたって西東京市政に携わってきています。

その間、財政課にのべ8年所属(係長・課長職/課の名称は異なる)。また、田無市・保谷市合併協議会事務局副主幹を務めるなどしており、それらの経験から、以下のように語りました。

「さまざまな施策が実現できるのは、市民の貴重な財源があってこそ。しっかりした行財政基盤を築かなければなりません。

市役所勤務の中で企画財政に長く関わってきたので、その経験を生かして市政運営をしたい。

また、合併協議会事務局職員として新市建設計画にも携わり、その最後の4年間は財政課長として『計画』を最後までやり遂げた気持ちも持っています。

2021年1月に20周年を迎える市は、ちょうど二十歳を迎えたところ。
『はたちの町・西東京』を、これからの第三次総合計画でさらに大きくしていきたいです」

 * * *

なお、池澤前副市長は、1959(昭和34)年12月生まれの61歳。市内の小中学校、都立保谷高等学校、同志社大学(法学部)を卒業後、1982年に旧保谷市役所入庁。2013年から副市長(2020年12月辞任)。

市長選挙には無所属で立候補。現在、自民党、公明党に推薦依頼をしているとのことです。

 * * *

【市長選挙に3者が立候補を表明】

1月20日現在、同選挙には、池澤さんのほか、前神奈川県逗子市長の平井竜一さん、大手スーパー社員の保谷美智夫さんが立候補を表明しています。この3者による選挙となりそうです。

(※編集部注 選挙は終了していますが、地域情報として掲載を継続しています)

保谷美智夫氏は功労者か阻害者か 西東京市長選を振り返る

既報の通り、任期満了に伴う西東京市長選挙は、自民党・公明党が推薦した前副市長の池澤隆史さんの当選で幕を閉じました。 緊急事態宣言下での選挙で低投票率が危ぶまれましたが、蓋を開けてみれば、12年ぶりの4 ...

2021/2/9

保谷美智夫氏は功労者か阻害者か 西東京市長選を振り返る

既報の通り、任期満了に伴う西東京市長選挙は、自民党・公明党が推薦した前副市長の池澤隆史さんの当選で幕を閉じました。 緊急事態宣言下での選挙で低投票率が危ぶまれましたが、蓋を開けてみれば、12年ぶりの40%以上の投票率となり、当選・次点の差はわずか1514票という熱戦となりました(今回の投票率は42.23%)。 投票率が回復した理由は何だったのか、そして市民の選択はどういうものだったのか―—を考えるとき、今回の選挙においては、突然現れた候補者の保谷美智夫さんの存在が気になってきます。 そこでタウン通信では、 ...

ReadMore

2021/2/9

平井竜一候補予定者インタビュー 西東京市長選挙

任期満了に伴う西東京市長選挙が2021年2月7日(日)投開票で実施されるのを前に、タウン通信では、立候補を予定している平井竜一さんにインタビューをしました。 (※編集部注 選挙は終了していますが、地域情報として掲載を継続しています) 平井さんは前逗子市長(神奈川県)です。 大学卒業後、民間企業勤務を経て逗子市議会議員を3期務め、40歳で逗子市長に初当選。 以降、3期12年にわたって同市長を務め、現在は、一般社団法人公共経営研究センター事務局長などとして公的機関と民間とをつなぐコンサルティングなどを行ってい ...

ReadMore

2021/2/9

西東京市長選挙に立候補表明 保谷美智夫さんインタビュー

2021年2月7日(日)投開票の西東京市長選挙に向け、小売業者勤務の保谷美智夫さん(62)が立候補を表明しています。 立候補の動機、政策などについて、お話をお聞きしました。 (※編集部注 選挙は終了していますが、地域情報として掲載を継続しています) なお、インタビューは動画収録もしています。2分20秒ほどのダイジェストもご覧ください。(インタビュー詳細は以下本文) 動画(2分21秒)   しがらみがないから改革ができる ——立候補の動機を教えてください。 「現在の西東京市は、自民党系の市政だと聞 ...

ReadMore

編集部おすすめ

1

弱者に優しい社会へ、情報共有を 44歳で肺腺がんステージ4と診断され、2人の子どもを育てながら闘病を続ける水戸部ゆうこさん(50)の企画で、23日㈯㈷に小平市中央公民館で、がん関連の情報を広く伝えるオ ...

2

二十四節気の立冬(7日)と小雪(22日)を迎える11月は、いよいよ冬の始まり。 二十四節気とは、1年を24の期間に分け、それぞれ季節的な特徴を表す名称をつけたものです。 すこし前のデータになりますが、 ...

3

11月23日、市民の企画で 参加者募集中 西東京市と周辺市区を舞台に、時間内にできるだけ多くのチェックポイントを回って得点を集めるイベント「西東京シティロゲイン2024」が、11月23日(土)に開かれ ...

4

ワークショップのお披露目、トークセッションも 誰もが生きやすい社会を目指して、主に映像を用いた地域交流イベントやワークショップなどを行っている「にじメディア」が、11月28日(木)から30日(土)まで ...

5

 27階建て大型ビルの工事現場に、市民の思いを 公共施設が入る予定の工事現場の仮囲いに、小平の未来のイメージ画を飾ろう――。 西武国分寺線・拝島線「小川駅」西口前で建設中の再開発ビルを巡り、 ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.