雨だけどどこかに行きたい……。ふっと思いついて気楽に出掛けられるような地元のスポットを探してみました。
近隣市まで足を延ばせば選択肢も増えますが、そこは地域密着の「タウン通信」です! ここでは多摩北部(西東京市・小平市・東村山市・東久留米市・清瀬市)に限定してピックアップします!
幼児からシニアまで楽しめる 「多摩六都科学館」
この地域らしさ、という観点で探せば、やはり多摩六都科学館が真っ先の候補です。
「子ども向けの施設」と思い込んでいる方がいますが、同館はシニア向け企画にも積極的に取り組んでおり、老若男女が楽しめる科学館です。
特にプラネタリウムは、世界有数の大きさを誇るうえ(直径で世界4位)、世界一高精細としてギネス認定もされています。
館内にはカフェや大型休憩所、ミュージアムショップなどもあるので、家族や友人と一日飽きることなく楽しめるでしょう
なお、大型有料駐車場170台分がありますが、土日・祝日や雨天時はたいてい午前中のうちに満車になります。
田無駅、花小金井駅からはなバス(第4北ルート、コミュニティバス)、ひばりヶ丘駅、東久留米駅、清瀬駅、吉祥寺駅、武蔵小金井駅から西武バス、三鷹駅から関東バスが同館近くまで出ており、雨天時でも便利です(アクセス)。
雨のお出かけの定番 ショッピングセンター
雨の日のお出かけの定番といえばショッピング。このエリアでは、家族で車で出掛けるという方も多いため、大型のショッピングセンターが人気の訪問先となります。
そんななかでまず注目しないといけないのは、やはり「イオンモール東久留米」になるでしょう。
こちらは100以上の専門店が入るほか、イオン東久留米店も併設。駐車エリアは約1600台分が用意されています。
特筆すべきなのはフードの充実で、3階のフードコートは眺望も良く、さまざまな座席が設置されています。提供店も多種多様。飲食店は1階にも多数あります。
なお、同モールのほか、このエリアには、田無駅前のアスタ専門店街、ひばりヶ丘駅前のひばりが丘PARCO、東久留米駅および東村山駅そばのイトーヨーカドーなどの大型店もあり、いずれも駐車場完備です。
これらの大型ショッピングセンターでは、土日に合わせてイベントを開催していることも多いです。気になる方はウェブサイトでチェックを!
地元に点在する温浴施設 特に話題は……「スパジャポ」
雨だから屋内でゆっくり過ごしたい……。そんなご要望にうってつけなのは温浴施設。
このエリアには「おふろの王様花小金井店」、「小平天然温泉テルメ小川」などの天然温泉のほか、地域密着の銭湯が点在していますが、この話題で触れないわけにいかないのが、東久留米市にある「スパジアムジャポン」です。
関東最大級という天然温泉の通称「スパジャポ」は、15種類のお風呂とサウナに加え、100床を超える岩盤浴も有しています。グルメも充実。一日ゆったりと過ごせます。
アクティブ派に一押し! スポーツセンター・市民プール
雨の日だって体を動かしたい! そんなアクティブ派には、穴場として市民スポーツセンターがお勧めです。
市民スポーツセンターは5市それぞれにあり、ホールのレンタル利用などができますが、個人利用の観点で注目なのは、温水プールやトレーニング室です。
西東京・小平・東久留米・東村山のスポーツセンターでは、2時間などの時間制限付きながら、数百円という安価で利用することができます。清瀬市には設備がありませんが、各市のスポーツセンターの施設は一般的に市外の人も利用可能です(例外及び条件付き・年齢制限等のあるケースあり。料金に差が生じる場合あり)。
プールでの帽子着用など、各施設とも幾つかルールを定めているので、詳しくはご利用前に各施設の公式サイトなどで確認するようにしてください。また、事前登録が必要な場合もあります。
各市の施設のほか、西東京市・東久留米市・清瀬市のごみ処理中間施設「柳泉園」にも、温水プール、トレーニング室などがあります。ここはごみ処理で生じる熱を活用して温水プールやお風呂を運営しており、この3市以外の人も利用可能です。
ちなみに、お風呂はミストサウナや露天風呂(1つのみ。週替わり制)もありますよ。
駅前の異空間 「アイスアリーナ」
西東京市の東伏見駅前には、ダイドードリンコアイスアリーナがあり、こちらでは、スケートを楽しむことができます。
貸靴もあるので、手ぶらでふらりと寄れます。(有料)。
ただし、都心に近いアイスアリーナでアイスホッケーやフィギュアスケートの試合が開かれることが多いため、土日でも一般滑走ができないことが少なくありません。
お出かけの際は、公式サイトでリンクのスケジュールをチェックするようご注意ください。
なお、地域に隣接しているところで、東大和市駅前の「BIG BOX東大和」でもスケートが楽しめます(こちらはボウリングもあり)。
静かにじっくり考えたい 「国立ハンセン病資料館」
雨の日に訪ねやすい屋内施設ということでは博物館も候補ですね。北多摩でぜひ訪ねてほしいところの一つに、「国立ハンセン病資料館」があります。
ここは、ハンセン病患者に対しての誤った隔離政策および差別を反省し、患者たちの名誉回復を主目的にした資料館です。
一人ならともかく、家族で出掛けるにはちょっと重いテーマとなりますが、時には家族・友人と差別や人権を語り合ってはいかがでしょうか?
訪ねてみれば、いろいろなことを感じるはずです。展示物が豊富なため、ゆっくり時間を取って見学するのがお勧めです。
駐車場完備です。
雨に濡れた庭も一興 「平櫛田中彫刻美術館」
ゆっくりと芸術に親しむなら、小平市平櫛田中彫刻美術館がお勧めです。
近代彫刻の巨匠・平櫛田中の晩年の住まいに隣接する展示館では、平櫛田中の作品が常設されています。また、四季折々のイベントや企画展なども頻繁に開かれています。
巨匠が晩年の99歳から107歳までを過ごした住まいは一般公開されており、平櫛田中のアトリエや愛用品なども紹介されています。
玉川上水に面した緑豊かな庭園は、雨も似合います。しっとりとした雰囲気の中で、ぜひ芸術家を身近に感じてみてください。
なお、駐車場は敷地内にはなく、少し離れた場所への案内となります。詳しくは同館までお問い合わせください。
◎小平市平櫛田中彫刻美術館(公式サイト・小平市ホームページ内)
3世代で訪ねたらきっと盛りあがる 「ガスミュージアム」
エリア内のユニークな博物館ということでは、東京ガスによる「GAS MUSEUM がす資料館」も見逃せません。
新青梅街道に面しており、大型駐車場も完備。家族でふらりと寄るには行きやすい博物館です。入場無料というのもうれしいポイントです。
常設展示としては、ガス機器の変遷を紹介するコーナーがあり、ガス機器のおかげでいかに私たちの生活が変わっていったかを実感できます。家族で出掛ければ「なつかしいー」「こんなの見たことないよ!」といった会話で盛り上げることでしょう。
ところで、東京ガスは、明治から昭和初期にかけての東京を描いた版画を集めています。ガス灯によって街並が変化していったことなどにちなむ取り組みで、折々、企画展で版画等を展示しています。企画展に合わせて出掛けるのも良さそうです。
休日の買い出しに 「卸売市場」
上記でショッピングに触れましたが、ショッピングセンターとは異なる趣のこのエリアらしいところを紹介しましょう。
東久留米と東村山の市境にある「東久留米卸売市場」です。
プロ向けの卸売市場ですが、一般の人も利用可能です。少量から購入できるので、町中のスーパーマーケットと同じように気軽に訪ねられます。
約20の店があり、野菜、鮮魚、精肉、乾物など種類は豊富です。
ただし、早朝からオープンしており、昼前にはほとんどの店が閉まってしまうのでご注意を。
さて、市場とくれば気になるのは「食堂」ですが、ここでもしっかりと開店しています。訪問の際はぜひお立ち寄りを。
なお、大型駐車場を完備しており、満車の場合は隣接するケーズデンキの駐車場を利用可能です。
「ふらりと大学へ」という愉しみ 「武蔵野美術大学 美術館・図書館」
最後はやはり美術館で。
この地域ならではの美術館として、武蔵野美術大学 美術館・図書館があります。
いわずと知れた美大のキャンパス内にある美術館・図書館で、不定期に企画展を開催しています。
誰でも入場できるので、ぜひ公式サイトなどで企画展をチェックしてみてください(当サイトでもできるだけ情報発信しています)。
大学では、学園祭や卒業制作展なども公開しています。大学のイベントも要チェックですね。