在宅診療NOW
まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム
今年5月に在宅医療を中心とした診療所「まつばらホームクリニック」を西東京市に開設した松原清二です。
在宅診療は社会的要請が高まっているにもかかわらず、未だ正確に理解されず、未整備の地域も少なくない状況です。
西東京市も、私がクリニックを開設するまで、専門診療所がない地域でした。
このコラムで、在宅診療の意義や実状をお伝えしていきます。
心臓専門の内科医から在宅医療へ
さて、それに先だって、私がなぜ在宅診療に進んだのかをお話しします。
私はこれまで、大学病院や都立病院などの地域の基幹病院で、心臓を専門とする内科医(循環器内科医)として勤務をしてきました。そんな中で、だんだんこんな疑問を覚えるようになりました。
●容態が安定し、皆さん笑顔で退院されていくのに、なぜご高齢者の再入院が多いのだろう?
●入院で治療をするのは良いけれども、それによって精神状態が悪くなったり、足腰が弱ってしまうのは、なんとかならないだろうか…。
こうした疑問から、「それならば、住み慣れた自宅に医療を持ち込んではどうだろう」と、在宅医療に取り組んでみました。
ここに自分の目指す道がある
すると、実際に私が関わった患者さんでは、最低月2回の訪問診療で早期に異常を発見することもできるようになり、早期治療により、入院も回避できるケースも増えました。
このような手応えを得て、「ここに自分の目指す道がある」と確信したのです。
次回からは、より具体的に、できることなどをお伝えいたします。
在宅診療でお悩みの方は、ご相談ください。
プロフィール
松原 清二