高齢者に多い「脊椎圧迫骨折」への対策とは⁉ 小平中央リハビリテーション病院の島崎重和さんに聞く

高齢者における急性腰背部痛で一番多い「脊椎圧迫骨折」。その発症をきっかけに要介護や寝たきりになるケースが少なくありません。

そこで今回、脊椎圧迫骨折の実際や効果的な予防法について、小平中央リハビリテーション病院リハビリテーション科長で理学療法士の島崎重和さんに、お話をお聞きしました。

小平中央リハビリテーション病院リハビリテーション科長で理学療法士の島崎重和さん

 

骨粗しょう症が主原因 腰の骨を守るには腹筋力アップを

――脊椎圧迫骨折とはどういうものですか。

「背骨を構成する『椎体』という円筒形の骨が上下の圧力によって押しつぶされる状態です。その原因は、高齢者の場合、主に骨粗しょう症です。

骨粗しょう症が進んでもろくスカスカになった椎体は、尻もちや、重い物を持つという、ちょっとした衝撃でもつぶれてしまうことがあります。

初期には自覚症状がない場合もあり、“いつの間にか骨折”しているということも少なくありません」

 

――治療・回復はどのように。

「骨折した箇所をコルセットで固定し、安静を保つ『保存療法』を行います。痛みがあるうちは、とにかく安静を保ち、その後、痛み・炎症が引いたら、リハビリを開始します。

概ね2週間ほど安静が必要ですが、コルセットを装着したことで周りの筋力が落ちてしまうので、リハビリは筋力の回復が中心になります」

 

――具体的にはどんなリハビリですか?

「2段階あり、一つはコルセットをしながら腕や足の筋力をトレーニングするものです。特に足の付け根の筋肉は腰の辺りまでのびていて腰の骨を支える働きをするので、重要です。

もう一つは、コルセットをはずした状態で、腹筋を鍛えるものです。脊椎圧迫骨折で一番多いのは腰椎の1番という背中の真ん中あたりなのですが、ここは背骨に負荷が集中するポイントなので、腹筋によって体を支えていかないといけません。

コルセットは確かに楽なのですが、筋肉を使わなくて済むので、頼り過ぎるとどんどん腹筋が衰えていってしまいます。腹筋を鍛えるといっても、きついトレーニングではありません。状態に合わせた軽い運動から始めます」

 

転倒予防のために、日頃の運動習慣を意識して

――再発も多いと聞きますが……。

「原因である骨粗しょう症を改善しないと、再発のリスクは高いです。

それと、理学療法士の立場で言えば、やはり筋力が重要です。

運動器が衰えている状態を『ロコモティブ症候群』と言いますが、実は、筋力等が弱ってぎりぎりの状態なのに、自分で気づいていない方が少なくありません。そういう方は転倒しやすく、圧迫骨折だけでなく、寝たきりになるリスクの高い大腿骨頸部骨折等も招きやすいです。

また、『ロコモティブ症候群』の方が安静の状態を数日続けると、ベースの筋力が低いので、回復するのが非常に困難になります。その結果、『起きているのがつらい』→『つい横になる』→『ますます筋力が衰える』→『寝たきりになる』という悪循環に陥ってしまいます」

 

――日頃からの運動が大切ということですね。

「激しい運動は必要ありません。ご高齢の方は、転倒予防を念頭においた、バランスをとるための筋力づくりが大切です。

くり返しますが、圧迫骨折も大腿骨頸部骨折も、多くの場合、転倒が原因だということを知っていただきたいと思います。何歳になってもトレーニングで筋力はつきますから、あきらめないでください」

【取材協力】
小平リハビリテーション病院


高齢女性は特に注意を! 骨粗しょう症からの骨折を防ぐ  東京警察病院整形外科主任医長の堀田緒留人先生に聞く

いつまでも元気でいるために、高齢者にとって避けたいものの一つが「脊椎圧迫骨折」などの「骨脆弱性骨折」。骨粗しょう症が主な原因で、特に女性に多く見られます。 骨折から寝たきりになるケースも少なくないため ...

編集部おすすめ

1

弱者に優しい社会へ、情報共有を 44歳で肺腺がんステージ4と診断され、2人の子どもを育てながら闘病を続ける水戸部ゆうこさん(50)の企画で、23日㈯㈷に小平市中央公民館で、がん関連の情報を広く伝えるオ ...

2

二十四節気の立冬(7日)と小雪(22日)を迎える11月は、いよいよ冬の始まり。 二十四節気とは、1年を24の期間に分け、それぞれ季節的な特徴を表す名称をつけたものです。 すこし前のデータになりますが、 ...

3

11月23日、市民の企画で 参加者募集中 西東京市と周辺市区を舞台に、時間内にできるだけ多くのチェックポイントを回って得点を集めるイベント「西東京シティロゲイン2024」が、11月23日(土)に開かれ ...

4

ワークショップのお披露目、トークセッションも 誰もが生きやすい社会を目指して、主に映像を用いた地域交流イベントやワークショップなどを行っている「にじメディア」が、11月28日(木)から30日(土)まで ...

5

 27階建て大型ビルの工事現場に、市民の思いを 公共施設が入る予定の工事現場の仮囲いに、小平の未来のイメージ画を飾ろう――。 西武国分寺線・拝島線「小川駅」西口前で建設中の再開発ビルを巡り、 ...

Copyright© タウン通信 , 2024 All Rights Reserved.