-
「ワーママ十人十色」小崎奈央子さん インタビュー(2/4)
■多摩エリアのワーママに聞く、働く母の在り方。 一口にワーママ(ワーキングマザー)と言っても、大切にしたいものや、環境、悩みはさまざま。そんな十人十色なワーママたちの、モデ ...
-
「ワーママ十人十色」小崎奈央子さん インタビュー(1/4)
■多摩エリアのワーママに聞く、働く母の在り方。 一口にワーママ(ワーキングマザー)と言っても、大切にしたいものや、環境、悩みはさまざま。そんな十人十色なワーママたちの、モデルとなるような ...
-
【編集長インタビュー】25周年迎え、食品フロアも改装オープン ひばりが丘パルコ 店長 草刈 洋さん
「ひばりが丘PARCO」が25周年を迎えている。6月29日には、地下食品フロアがリニューアルし、いなげや系列の「blooming bloomy(ブルーミングブルーミー)」がオープン。無 ...
-
ワーママ十人十色 第1回/小崎奈央子さん
■多摩エリアのワーママに聞く、働く母の在り方。 一口にワーママ(ワーキングマザー)と言っても、大切にしたいものや、環境、悩みはさまざま。そんな十人十色なワーママたちの、モデルとなるような ...
-
血管病センター 橋本医師に聞く
西東京中央総合病院・心臓血管外科部長 橋本 雅史医師に聞く 「血管」の大切さ 知っているようでよく知らない「動脈硬化」。老化現象として避けられないと聞きますが、本当はどうなのでしょうか? ...
-
40周年祝い! のはずが思わぬ急展開 存続危機への理解求めコンサート
障がいのある子どもの放課後活動 ゆうやけ子どもクラブ ドキュメンタリー映画や音楽構成劇を通して、障がいのある子の放課後活動を知ってほしい――。 小平市で3つの障がい ...
-
思わず「わぁ〜」と言っちゃうカフェ 「COMMA,COFFEE」(ひばりが丘)
外食アンテナをビビビッと張っている方なら、既にご存知でしょう!! 今回の「街で見つけた気になるあの店」は、ひばりが丘の人気カフェ店“COMMA,COFFEE(コンマコーヒー)”を紹介します。 &nbs ...
-
【編集長インタビュー】異例の公立保育園“全廃” 方針の是非は?
昨年末の市長選挙で現職の再任が決まり、いよいよ公立保育園の全園民間化(廃園)に向けて加速し出した東久留米市。しかし公立保育園に子どもを預ける父母からは、依然、計画への強い反発が示されている。選挙を経た ...
-
東村山出土の縄文土器に“漆塗り”の謎
「縄文期の文明を証明した遺跡を知って」 東村山ふるさと歴史館が、現在、企画展「下宅部(しもやけべ)遺跡展 縄文の漆Ⅱ」を開いています。縄文時代後期に漆の管理や高度な利用がなされていたことを証明する同遺 ...
-
「ルネは “幸せ”に出会える身近な場所」
小平市文化振興財団 ・事業課係長 玉井文子さんに聞く 小平駅そばの「ルネこだいら」が、開館25周年を迎えている。市民に愛される「市民ホール」であるために、どのような工夫や企画がなされているのか。開館時 ...
-
「子育てが楽しいと思ってもらえる街にしたい」 ママたちの“第2の実家”を目指す「ウイズアイ」 スタッフインタビュー
清瀬市で活動している子育て支援団体「ウイズアイ」。 未就園児の親を対象にしたグループワーク開催による仲間づくりの支援や、24時間体制の緊急一時保育など、子育て中のママたちにとっての“第2の実家”のよう ...
-
「子育てが楽しいと思ってもらえる街にしたい」 ママたちの“第2の実家”を目指す「ウイズアイ」 団体設立者インタビュー
清瀬市で活動している子育て支援団体「ウイズアイ」。未就園児の親を対象にしたグループワーク開催による仲間づくりの支援や、24時間体制の緊急一時保育など、子育て中のママたちにとっての“第2の実家”のような ...
-
東久留米は「日本で最も●●が多い町」だった!?
<地域ネタ掘り出し隊!> 東久留米市(旧.久留米町)が、市制施行前の一時期、「日本で最も人口の多い町」だったことをご存知ですか? 1959年に建設され、大規模住宅団地の草分け的存在となった「ひばりが丘 ...
-
清流の宝石・カワセミを落合川で
東久留米を流れる落合川では、カワセミの姿を見られることをご存知ですか? そのヒスイのような美しい色から“清流の宝石”とも称されるカワセミは、古代から現代に至るまで、人々の心を魅了し続けています。落合川 ...
-
「子育てが楽しいと思ってもらえる街にしたい」 ママたちの“第2の実家”を目指す「ウイズアイ」
清瀬市で活動している子育て支援団体「ウイズアイ」。2006年に設立した、NPO(特定非営利活動法人)です。 立ち上げ以来、未就園児の親を対象にしたグループワークの開催による仲間づくりの支援や、24時間 ...
-
この肉をこの価格で!?の人気店「キッチンきむら」
「ワンランク上の肉」が人気 保谷在住50年、飲食店での調理とマネジメント歴30年の店主・木村さんが2011年にオープンした「キッチンきむら」。 「個人店の強みを生かして、チェーン店と同じ価格でワンラン ...
-
地域ゆかりの文人画家 坪内節太郎展
没後38年、銀座で個展 没後38年にして銀座で個展開催――。 晩年を西東京市(当時の保谷市)で暮らした画家・坪内節太郎の絵画作品を集めた展覧会が、9日から14日(金)まで開かれます。 (※編集部注 イ ...
-
歌に思いを馳せて「万葉植物園」
63年かけて収集した160種超 国分寺境内の一角にある「万葉植物園」には、国の有様や人々の生活を歌で表現した「万葉集」に歌われた木々や草花160種以上が植えられています。 前住職の星野亮勝さんが、「当 ...
-
食べたことのないインド料理に出会える「ルチラ」
南インドの料理が評判 南北のインド料理を提供する「本格インド料理レストラン・ルチラ」。中でも、オーナーやシェフ陣ら多くの出自であり、その美しい自然から“神の愛する土地”と称される南インド・ケララ州の料 ...
-
グリーンロードの彫刻の主は一体だれ?
地元ゆかりの大家の作品が道沿いに 春らしい陽気になってきた今日この頃。晴れた日はついつい散歩に出掛けたくなりますよね。今回は、お散歩スポットとして人気の「小平市グリーンロード」の“アレ”について紹介し ...
-
木漏れ日のさす湧水地「南沢緑地保全地域」
昔ながらの武蔵野の面影を色濃く残す、南沢緑地保全地域。 晴れた日に散策していると、鳥の鳴き声や川のせせらぎ、木々の隙間からこぼれる木漏れ日が心を落ち着かせてくれます。 南沢湧水群を擁する一帯は真夏でも ...
-
豚のおいしさ、ここにあり「シャルキュトゥリーモエ」
本場の製法で、日本に合う味を 東久留米市に店を構える「シャルキュトゥリーモエ」は、1頭の豚の頭から尻尾の先までを用いて、何百種類もの製品を作り出すシャルキュトゥリー(フランスの食肉加工品)の世界に魅了 ...
-
大人数でリトミック「わくわく音楽ランド」
毎回定員の大盛況サークル 小平市や立川市周辺で活動しているリトミックサークル「わくわく音楽ランド」。15組の定員は毎回満員という人気ぶりで、参加した親子からは「同年代の親子と仲良くなれる」「子どもが日 ...
-
小平発「一目で義理とわかるチョコ」
ハッピーバレンタイーーーン! ……ということで、本日2月14日はバレンタインデーです。世の男性は「もしかしたら、もしかするかも!?」とそわそわするに違いない1日。一方で、女性は義理チョコ・友チョコ・本 ...
-
田無市民公園の「たこさん遊具」
この遊具がある公園は、大抵「たこさん公園」と呼ばれる運命にありますが、田無市民公園もその例外ではありません。 たこさん遊具を見て、子ども時代を思い返す人もいれば、学生時代の星降る夜に、意中の相手とたこ ...
-
ママが落ち着ける場所をママの手で「西東京こそだてひろば ぽっぽ」
6歳までの親子を対象に、手遊び、工作、ランチなど多彩に 「西東京こそだてひろば ぽっぽ」は、田無や東伏見で活動している子育て支援団体です。 0〜6歳の親子や妊婦の方を対象に、月に1~4回、読み聞かせや ...
-
外国人が写した1990年代の田無の街並み
「石川さん、おもしろい動画があるんですよ」 カフェ「田無なおきち」「六都なおきち」の店主である佐藤うららさんから、この動画の存在を教えてもらったのが昨年12月のこと。動画のタイトルから分かるように、1 ...
-
冬の澄んだ空気が魅せる「東久留米の富士見テラス」
関東の富士見百景の1つ 西武池袋線「東久留米駅」の西口に、「富士見テラス」という屋外テラスがあるのをご存知ですか? 東久留米駅の富士見テラスは、2005年には「関東の富士見百景」(国土交通省関東地方整 ...
-
野菜の個性とおいしさ引き出す「くまの食堂」
メニューは「くまの食堂のお昼ごはん」1つのみ メニューは、季節の野菜を中心に使った「くまの食堂のお昼ごはん」一品のみ。野菜のおかず約6種類と、汁物、ご飯で構成されており、肉・魚・卵・乳製品は使っていま ...
-
記者が自腹レビュー、地元のお酒 〜小平編〜
“のんべえ”こと石川です。 今回は、小平市の地酒をレビューします! 経費で落とすと仕事っぽくなってしまいそうなので(※仕事です)、自腹で購入。記者として、そして、一人ののんべえとしての感想を書いていき ...
-
ママが紡いで18年 リトミックサークル「マザーズカンパニー」
小平市で活動する「マザーズカンパニー」。音楽を聴いて音のイメージを表現し、リズムに合わせて身体を動かす音楽教育法の「リトミック」を取り入れた子育てサークルで、2001年から活動しています。 市内で開か ...
-
花粉症、アレルギーから目を守る 「ひばり中村眼科」・中村院長に聞く
花粉の飛散が気になる季節がやってきました。かゆみや涙などの目の症状が出る人は、眼科での早めの受診がお勧めです。 花粉症から目を守るための適切な対処について、「ひばり中村眼科」の中村真太郎院長に聞きまし ...
-
見つけたゾ! 下野谷ムラの食事情
縄文研究に市民も参加 2月10日、遺跡価値伝えるシンポジウム 縄文時代にこの地域でマメの栽培・管理が行われていた――? 2月10日、西東京市にある国史跡・下野谷遺跡の研究から見えてきたこ ...
-
小平・東久留米から見える謎のタワー
……と、若干、煽り気味の見出しを付けてしまいましたが、写真を見て「な〜んだ!」と思う西東京市民の方は少なくないはず。でも、小平市の方や東久留米にお住まいの方は、近くを通る度に「アンテナがたくさん付いて ...
-
ロウのような梅の花「ロウバイ」を小金井公園で
冬に咲く数少ない花の一つ、ロウバイ。黄色い花びらから漂う甘い香りは、近づきつつある春の足音を感じさせてくれます。 ……と、前置きはさておき、先日、小金井公園に足を運んだところ、既にロウバ ...
-
西東京市「のどか広場」をレポート! 安心して親子で過ごせる空間づくり
西東京市の子ども家庭支援センターが事務所を置く「住吉会館ルピナス」の2階には、子育て広場「のどか広場」があります。市内の3歳までのお子さんが利用できる広いスペースには、豊富な遊具やおもちゃがあり、子ど ...
-
ひばりが丘からはばたいた、有名ファミレス店
「ガスト」「バーミヤン」など、ファミリーレストランの運営で知られる、株式会社すかいらーく。実は、西東京市にゆかりのある企業なんです。 同社の前身である、ことぶき食品。当時はスーパーマーケット事業を展開 ...
-
緑に囲まれた湧水の守護神「南沢氷川神社」
今回は、古くから湧水の守護神として祀られてきた、南沢氷川神社を紹介します。4年に1度、東久留米市の指定無形民俗文化財に指定されている郷土芸能「南沢獅子舞」が奉納される場所でもあります。 建立された時期 ...
-
水草たゆたう清流 東久留米市の「落合川」
<インスタ映えする地域の風景> 都内では唯一「平成の名水百選」(環境省)に選定されている、東久留米市の落合川と南沢湧水群。落合川には、1日約1万トンの湧水量を誇る南沢湧水群から水が流れ込んでおり、水草 ...
-
駅徒歩5分で行ける沖縄「沖縄料理 海人」
沖縄の郷土料理と、沖縄の味をベースにした創作料理がそろう“海人(うみんちゅ)”。食材は沖縄と築地から仕入れたものを使っており、沖縄の地ビールであるオリオンビールや泡盛を片手に、本場の味を堪能できるのが ...
-
小平市のゆるキャラはどうしてブルーベリー?
小平市のゆるキャラ「ぶるべー」。市内のイベントに着ぐるみが登場するほかにも、その愛らしいビジュアルを武器に『ゆるキャラグランプリ』に参加するなど、小平市のPRに一躍買っている存在です。 その名前やビジ ...
-
緑に囲まれたオーガニックカフェ「カフェ ラグラス」
花で彩られたアーチと、自然と調和したウッドデッキのテラス席。陽の光が射し込む店内は、街中の喧騒から離れて、心穏やかな時間を過ごせるであろうことを、この目を通して伝えてきます。小平グリーンロード沿いにあ ...
-
あなたはいくつ知っている? 地元が舞台の漫画・アニメ作品
漫画やアニメを見ていて自分の住む街が出てくると、不思議と作品に愛着が湧いてきたり、地元の見慣れた景色も少しだけ特別なものに見えてきませんか? 西東京市には、『ドラえもん』(原作/藤子・F・不二雄)や『 ...
-
本場の味が楽しめるタイ料理店「サワディーちゃお」
街で見つけた、気になるあの店 「タイ料理をもっと身近に」がテーマの“サワディーちゃお”。タイ料理人として、約20年のキャリアを持つ店主の京牟禮(きょうむれ)さんが、過去に居住していたタイ北部・チェンマ ...
-
生徒植林の木で校舎建設 東久留米「自由学園みらいかん」
創立者の夢、約70年経て実現 東久留米市にある「自由学園」が先月22日、代々の生徒が育ててきた木を用いて建設した校舎「みらいかん」を初披露しました。 同館は、同校の幼稚園・初等部(=小学校)の学童保育 ...
-
リズム遊びを通じて親子で友だちづくり「アミ・リトミック」
「引越しをしたばかりで、友だちが全然いなかったんです。そんなときに子育てサークルを探して、見つけたのがここ。ママ友だけではなく、子どもにも友だちができて、地域での生活が楽しくなりました」 ...
-
ぬくもり伝わる手づくり料理「うつわ&カフェ かくしち」
街で見つけた気になるあの店 2002年のオープン以来、手づくりにこだわった料理とおしゃれなお店の雰囲気でファンを増やし続けている“うつわ&カフェ かくしち”。同店では、「若い作家さんを応援でき ...
-
短時間で「目」の全体が調べられます 西東京中央総合病院・眼科 本橋 良祐医師
全国でもそう多くない「目」専門のドックが、西東京中央総合病院で始まりました。目全体を短時間でスムーズに調べられ、特に、失明原因上位の疾患を早期発見できるメリットがあります。 ドック新設の狙いや意義、検 ...
-
小平発! 「旅するムサビ」にグッドデザイン賞 「美術で社会を変える」で10年今日から展示会 3日はワークショップ発表会も
小平市にキャンパスを置く武蔵野美術大学が2008年から取り組んでいる美術教育「旅するムサビプロジェクト」(以下、旅ムサ)が、このほどグッドデザイン賞に選ばれました。 学生が小中学校などに出向き、美術教 ...
-
高齢者に増えている「加齢黄斑変性」
「『ゆがむ』『黒くかすむ』は早期受診を!」 「ひばり中村眼科」・中村院長に聞く 高齢者に多い眼疾患のうち、「白内障」「緑内障」に続いて、最近増えているのが「加齢黄斑変性」です。どのような病気で、どう ...