-
在宅医療従事者との距離感
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 先日埼玉県ふじみ野市で若い在宅医の尊い生命が奪われてしまいました。 被害にあった鈴木純一先生とは私も一度食事をしましたが、大変明るく、一 ...
-
キーパーソン
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 在宅で患者さんを診ているとさまざまなご家族にお会いします。初診の時にお会いするご家族、お見舞いに来られてお会いする遠方にお住まいのご家族 ...
-
若年性重度心不全への当院の関わり
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム あけましておめでとうございます。今年も地域の方々に、生活に根付いたご自宅での医療を提供したいと思います。 さて、前回の続き ...
-
医師等の関わりと在宅医療のジレンマ
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 前回は心臓リハビリ研究会で医師、看護師、理学療法士、栄養士などからさまざまな質問があったことを書きました。 栄養に関しては ...
-
当院の在宅事例に他業種から関心
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム このたび令和3年9月26日の「心臓リハビリネットワークセミナー(CRCNセミナー)」にて、当院の心不全における在宅医療の実際について当院 ...
-
当院の骨粗鬆症への関わり方
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 前回は骨粗鬆症についてお話ししました。今回は当院での在宅での骨粗鬆症への関わり方についてお話しします。 まず日頃の診療では ...
-
コロナ禍のフレイル
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 新型コロナウイルス感染症による災害的な状況に緊張を強いられて過ごす日々が、1年半以上になっています。足腰が弱っている方々も ...
-
在宅医療で輸血をすること
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 最近、病院から、ご自宅での赤血球や血小板の輸血を依頼されるようになりました。 通常骨髄で血球は作られますが、白血病や骨髄異 ...
-
在宅医療での「コロナ」ワクチン
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 6月以降、西東京市も急ピッチで新型コロナウイルスワクチンを打っています。 4月ごろには、私の頭の中では、1日6人、患者さん ...
-
メッセージノート
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 在宅医療でご家族とのやり取りが必要になることがありますが、仕事などの関係で、ご自宅にはご家族が不在ということがよくあります ...
-
あれあれ、それそれ
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム おーい、母さんあれ持ってきてくれないか? はいはい、これですね。お父さん。 これはサザエさんでよく見かける夫婦歴何十年にもなる波平お父さ ...
-
春
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 先日患者さん宅を出て、細い砂利道を歩いていて、春のそよ風が気持ち良いなあと思って見上げたとき、目の前にある中学校の校舎の窓 ...
-
百人一首
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 最近は子どもと百人一首をやることが多く、カルタを見直すことが増えました。その時に気になる一句がありました。 たれをかもしる ...
-
体重について
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 最近外食をしなくなり、週末は自宅で料理をするようになりました。 男の料理ですから、あまり経験がなく、家族においしいものを食 ...
-
軽度認知障害と在宅医療
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今回は在宅医療と軽度認知障害についてお話しします。 最近 ...
-
排便について
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム まつばらホームクリニックの訪問看護認定看護師.齋藤雅子です。 今回は排便についてです。 便秘や下痢、排便困難でお悩みの方が ...
-
やはり家が良い(後半)
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム ところが平穏な日々は長くは続きません。 重度の心不全からの腸管浮腫による立て続く下痢、足の浮腫の増悪が見られ、体液貯留によ ...
-
やはり家が良い(前半)
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 先日、入院が半年以上の心不全の患者さんの会議をインターネットで行いました。 60代の長身の男性の方が小柄なお母さんと一緒に ...
-
いつの間にか心臓病
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 先日、便が真っ黒になり、動けなくなり、食事も取れなくなったという80代の女性の方の往診依頼がありました。 診察をすると、消 ...
-
熱中症対策について
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム まつばらホームクリニックの訪問看護認定看護師・齋藤です。 今回は、熱中症対策についてです。 訪問する先々で、患者さんが蒸し ...
-
薬の内服の工夫
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 最近、脳出血の既往のある発語が難しい患者さんに対して、血圧管理を早めに対応しなければならないケースがありました。早朝時の血 ...
-
介護における家族力
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 最近はソーシャルディスタンスを取るようになり、新型コロナウイルス(COVID-19)の新規発症は著しく減りました。 一方で ...
-
「コロナ」への当院の取り組み
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム (今回は「まつばらホームクリニック」訪問看護認定看護師・齋藤雅子さんが寄稿) 前回に引き続き、新型コロナウイルスに対する当 ...
-
新型コロナウイルス
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 昨年末に中国湖北省武漢市で数十人発症した新型コロナウイルス感染症があっという間に世界中に広がり、ちょっとした咳症状にも敏感 ...
-
心疾患と突然死
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 何十年もの間、心臓の病気を患っており、退院しても10日程度ですぐに入院してしまうということを繰り返している60代の男性がい ...
-
共に生きる
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 昨年は平成から令和へと元号が変わり、皇位継承、また大嘗 ...
-
認知症学会
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 認知症学会で、認知症のご本人とご家族の声を聞く機会がありました。 登壇された方々は、お一人は、8年ほど透析クリニックで働か ...
-
子どもの姿に学んだこと
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 晩秋の気配が感じられるようになりました。8月号に続き、今号は事務の阿南が担当します。 さて、先日、「親子で楽しむ運動」とい ...
-
酷暑
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 残暑お見舞い申し上げます。今年の夏は大変暑く、私も熱中症対策に帽子を被り、夏山用の紫外線カットの長袖を着て、首には扇風機を ...
-
コミュニケーションとケア
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 今回は、事務の阿南が担当します。 先日、「ユマニチュード」という、コミュニケーションを大切にしたケアについてお話を伺う機会 ...
-
不安を解消するために
今号は8月1日号に続き、事務の阿南が担当させていただきます。 先月予定されていた学会で当院のお看取りの実績などを発表する予定でしたが、諸事情により学会が延期となってしまいました。学会の様 ...
-
主体性が大切
先日、知り合いの先生が大会長を務める縁で、「第8回日本認知症予防医学会」のケアの部門で、日頃の症例を発表する機会をいただきました。 この学会では、全国津々浦々から「認知症と運転との話」「 ...
-
心不全の緩和医療
息が苦しい、体がむくむといった症状の原因が心臓にある場合を、「心不全」の状態といいます。心臓には血液を全身に送り出すポンプの役割があるのですが、心不全とは、それが十分機能していない状態を ...
-
独居と訪問診療
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 私の関わっている患者さんは、何度も入院して、入院生活に嫌気がさし、ご自宅での療養を希望されている方々がほとんどです。 内訳 ...
-
在宅での看取り
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム ご自宅で終末期を迎えたいという方は7割程度、実際に家で最期を迎える方は1割程度という事実があります。 理由としてはご家族の ...
-
在宅医療に関わる会社サービス
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 現在日本人の3人に1人はがんでお亡くなりになる時代です。 私が訪問診療でお伺いしているがんの患者さんは共通して、「最期は可 ...
-
「在宅」との出会い
在宅診療NOW まつばらホームクリニック 松原清二院長のコラム 今年5月に在宅医療を中心とした診療所「まつばらホームクリニック」を西東京市に開設した松原清二です。 在宅診療は社会的要請が ...