-
障がい者たちのプロ人形劇 10周年
「桃太郎」を無料公演、ルネこだいらで 「全部手作りを見て!」 小平市にある障がい者の就労継続支援施設「リズム工房」が組織する「キラキラ人形劇団」が、5日午前11時から正午まで、小平市ル ...
-
生涯現役!学びに仕事に! 「老人週間」に、地元の元気シニアをクローズアップ
学びや仕事に年齢は関係ない! 9月15日~21日の「老人週間」に合わせて、本紙配布エリアの輝くシニアお二人に迫ってみました! 「興味のまま学べるのは高齢者の特権」 この春、71歳にして放送大学大学院修 ...
-
自由学園のレシピ『お食後』
毎日の昼食を学年交代で生徒たち自身が作っている「自由学園」(東久留米市学園町)のレシピ本『自由学園の「お食後」』が、先月発行されました。 卒業生が編集チームを作って制作。同校伝統の41品が紹介されてい ...
-
パーキンソン病に負けず染色
19日から、工房仲間と作品展 西東京市の作家・渡辺新吉さん パーキンソン病を患いながらも創作を続ける西東京市在住の作家・渡辺新吉さんが、染色仲間とともに、9月19日(木)から23日(祝・月)まで、川越 ...
-
「元気で歩こう会」300回
12年で1688キロ踏破 「元気で歩こう会」 記念誌も発行 東久留米市を拠点に毎月2回の散策を行っている「元気で歩こう会」が、今月8日に300回の節目を迎え、同市市民プラザで記念パーティーを開きました ...
-
昆虫食、実食レポート 多摩六都科学館で
科学館の「大昆虫展」と連動した食の企画 多摩六都科学館内にあるカフェ「六都なおきち」が、期間限定で、昆虫食メニューを2品提供しています。 一品は、「昆虫クルトンのヴィシソワーズ」(500円)。 もう一 ...
-
最後の「平和を祈る演劇祭」
15回を節目に幕 朗読劇だけは継続へ 西東京市の恒例のイベント「平和を祈る演劇祭」が今年、15回目を節目に一旦幕を閉じることとなりました。 朗読劇の練習をする子どもたち 同演劇祭は、不戦・平和への思い ...
-
市民が「西原自然公園」の紹介リーフ発行
西東京市にある「西原自然公園を育成する会」が、このほど、同公園の生態系の豊かさを紹介するA4判・三つ折りリーフレットを発行しました。 公共施設のPRを、市民が自費で行うのは珍しい例です。市内の公共施設 ...
-
「屋敷林の魅力伝えたい」 保存会の高橋俊郎さんが写真集発行
私費で出版 市に寄贈も 屋敷林の魅力をもっと多くの人に知ってほしいと、先頃、西東京市の高橋俊郎さんが写真集『武蔵野の屋敷林』を私費で出版しました。印刷した1000部のうち500部を、同市に寄贈していま ...
-
町ぐるみで緑地保全 宮崎駿さん代表の会、市と協力
映画監督・宮崎駿さんが代表の「淵の森の会」が、先月、東村山市秋津町の「淵の森対岸緑地」(八郎山緑地)の保全・管理を市と協力し合う覚書を同市と交わしました。 「緑地保全」協力の覚書を交わす映画監督・宮崎 ...
-
“田無タワー”を笹に見立てて 七夕まつり
西東京七夕まつり 地ビールイベント同時開催 「新名物に!」 地域の新しい名物になりそうな催し「西東京七夕まつり」が、7月7日(日)、スカイタワー西東京(芝久保町5の8の2)で開かれます。 地域の有 ...
-
「終活」ブームに一石 専門家が特集本出版
西東京市在住の社会保障学者・川村匡由さん『老活・終括のウソ、ホント70』 〝人生100年〟といわれるなかで、明るい老後を送るための「老活」や、「終活」の必要性が唱えられています。しかし、「そこにはだま ...
-
多摩六都科学館カフェで「昆虫食」
多摩六都科学館内のカフェ「六都なおきち」が、9月1日までの期間限定で「昆虫食」のメニューを提供しています。同館が開催している「大昆虫展」に連動した企画です。 (※編集部注 イベントは終了していますが、 ...
-
ジュンスカと西東京市がタッグ!
メジャーバンドと挑む地域活性化 地元ゆかりのメジャーバンドと共に町を盛り上げよう――。 先月19日、西東京市コール田無で、1980年代後半から90年代にヒット曲を連発した4人組バンド「JUN SKY ...
-
西東京市の新名物に! 青空の下、「ペデライブ」プレ開催
さる12日(日)、田無駅からアスタビルにつながるペデストリアンデッキで、地元の音楽愛好家らによるライブが行われました。 市の玄関口ともいえるペデストリアンデッキを活用し、文化の力で町に活気をもたらそう ...
-
12日、「平和の日」イベント アスタで戦争体験談ほか
12日(金)、田無駅北口アスタ2階センターコートで、「西東京市平和の日」のイベントが行われます。 (※編集部注 イベントは終了していますが、地域情報として掲載を継続しています) 田無駅前にある「平和の ...
-
ありがとう市民会館 20年利用の「ひよこ親子教室」が掃除で別れ
耐震性などを理由に西東京市民会館が3月末で閉館しました。 閉館直前の3月27日には、同館を20年にわたって利用してきたサークル「ひよこ親子教室」の同窓会が開かれ、幼児たちも一緒に、感謝を込めて掃除をす ...
-
向台小に鷹匠がやってきた! 3年生が「鳥と人の信頼関係」学ぶ
西東京市立向台小学校で、3年生の地域学習の一端として、地域で動物の取扱をしている菅原崇文さん(同校卒業生の保護者)、町田大輔さんと、保護者によるオヤジの会の協力で、鷹匠の技のデモンストレーションが12 ...
-
「科学」の陰に父娘の物語〜多摩六都科学館めぐる地元秘話
地元秘話 「科学」の陰に父娘の物語 これは、地域に愛される飲食店をつくった親子2世代にわたる物語――。 複数のノーベル物理学賞受賞者を輩出した、東京大学原子核研究所(通称「核研」)。1955年に設立さ ...
-
西東京市のアニメ制作会社「エクラアニマル」に やなせたかし文化賞
西東京市にあるアニメ制作会社「エクラアニマル」が、第1回の「やなせたかし文化賞」を受賞しました。 「アンパンマン」の原作者の名を冠した同賞は、子どものための良心的な漫画等の芸術的活動に贈られるもの。 ...
-
各市で来年度予算案審議中
開催中の2019年3月議会で、各市とも来年度予算案が審議されている。 【 西東京市 】 西東京市の一般会計は昨年比4.1%減の714億1300万円。公立校再編成が山を超え、 ...
-
写真で見直す小平の魅力
ルネフォトコンテスト作品展 15日まで 写真を通して小平の魅力を知って――。 小平市ルネこだいらで、15日まで、「ルネフォトコンテスト作品展」が開かれています。70人から応募された128点を展示中。 ...
-
隠れた難病を知ってください! 「筋痛性脳脊髄炎」の講演会
原因不明で指定難病対象外 東久留米在住・篠原三恵子さん講演も 16日、成美教育文化会館(東久留米市東本町8の14)でドキュメンタリー映画上映会&講演会「『筋痛性脳脊髄炎』を知ってください ...
-
児童たちに「支え合う喜び」語る~パラトライアスロン選手とガイド
向台小の道徳授業地区公開講座 先月26日、西東京市立向台小学校で「道徳授業地区公開講座」が開かれ、パラトライアスロン競技で東京パラリンピックを目指す米岡聡選手(三井住友海上火災保険)と、そのガイド(伴 ...
-
シチズンの御内選手を本紙・谷が訪問 新刊本を手渡し
「取材協力、ありがとう!」 本紙発行人の谷隆一がこのほど新刊『スポーツで働く』を出版しました。 東京オリンピックなどに向けてスポーツ業界が盛り上がるなか、「スポーツにかかわる仕事をしたい」という学生や ...
-
西東京市に長く暮らした名俳優 常田富士男さんの孫娘が追悼公演
亡き祖父への“答え”を舞台に 2月・池袋で 「まんが日本昔ばなし」のナレーションや「天空の城ラピュタ」のポムじいさん役などで知られ、西東京市に長く暮らした俳優・声優の常田富士男さんの追悼公演「カンガル ...
-
全国が注目する「雑木林若返り」の実例を冊子に
西原自然公園を育成する会 18年の記録 西東京市「西原自然公園」の雑木林の若返りに取り組む「西原自然公園を育成する会」が、18年の記録を『武蔵野の雑木林再生』にまとめました。 かつての武蔵野の雑木林は ...
-
ロビーコンサートの裏に地域のアナ夫婦
毎回6時間かけセッティング 無償で150回 「学生時代のように夫婦で一緒に楽しんでいる。だからこそ、ボランティアという形でも続けられるのだと思います」 東久留米市市民プラザで毎月開かれ、昨 ...
-
武蔵野美術大学学生がクリスマスの制作 府中の森芸術劇場にディスプレイ
「府中の森芸術劇場」の中央吹き抜けロビー空間に武蔵野美術大学芸術文化学科の学生によるクリスマスディスプレイが展示され、来場者の目を楽しませています。 社会貢献を目的にした同学科の授業「ア ...
-
「縁深いこの町の人に知ってほしい」〜韓国・朝鮮人元BC級戦犯者の歩みを展示
16日まで柳沢公民館で企画展 「『同進会』を応援する西東京市民の会」が、16日(日)まで西東京市柳沢公民館で「韓国・朝鮮人元BC級戦犯者写真パネル展示」を開いています。 遠い話と思いがちな重いテーマが ...
-
みんなで食べるご飯はおいしい〜「子どもと大人の食堂」
老若男女対象に、小平のNPO「よろこび」が開催 大勢で食卓を囲み、より豊かな食事の時間を——。 そんな思いのもと、小平市を拠点に活動するNPO法人よろこびが「子どもと大人の食堂」を開いています。 生活 ...
-
59年間ありがとう〜中原小学校の現校舎にお別れ
「秋まつり」に卒業生ら集う さる11月24日、校舎の建て替えが予定されている西東京市立中原小学校で「中原小秋まつり」が開かれました。 雑煮や焼きそばの販売などの模擬店のほかにも、ひばりが丘児童センター ...
-
ロビーコンサート250回に! 〜東久留米市市民プラザで毎月開催
東久留米市市民プラザで毎月開かれている「市民ロビーコンサート」が、今月で250回を数えました。 同コンサートは、市民に身近なところで音楽に触れてもらおうと1997年にスタート。以来、2011年の東日本 ...
-
シチズン卓球部絶好調! 後期リーグで23年ぶり優勝
西東京市に本社がある「シチズン時計」の卓球部が、8チームで争う日本卓球リーグの後期リーグで優勝しました。優勝は23年ぶりの快挙です。 同チームは、夏の全日本実業団卓球選手権大会でも、30年ぶりの優勝を ...
-
手作りフェスタが人気〜女性起業家やハンドメイド作家が集まるイベント、地元で多数開催
近年、市民発の“お祭り的イベント”が各地で開かれています。 地域住民が企画・運営し、ハンドメイド雑貨・飲食などを出店するという、いわば“手作りのフェスタ”。その、地域のイベントの新しい潮流を追ってみま ...
-
リニューアルオープン 家族葬式場「おおるりホール」
大切な方を自宅でお見送りしたいけど、住宅事情で願いがかなわない――。 そんな声が聞かれるなか、地元で80年以上の歴史を持つ葬祭業の老舗「田中葬祭」が、自宅のように使える家族葬専用式場「おおるりホール」 ...
-
市史で見る“この町の明治維新”
明治150年の文化財ウィークに考えてみました 明治元年から150年にあたる今年、各所で関連イベントが開かれています。 HNK大河ドラマでは、維新の立役者の一人、西郷隆盛が主役。そんななかでふと考えまし ...
-
鷹の台商店街に、探検家・関野吉晴さん撮影の「地球の貌(かお)」が登場〜12月末までの予定で
人類拡散の旅「グレートジャーニー」をさかのぼった探検などで知られる探検家・関野吉晴さんによる世界各所の写真が、鷹の台駅近くで野外展示されています。 3つのテーマで展示 展示場所は、鷹の台 ...
-
「自由学園みらいかん」に グッドデザイン賞
東久留米市にある自由学園が昨年建設した「自由学園みらいかん」(学園町1の9の16)が、グッドデザイン賞を受賞した。普段は同校初等部(=小学校)の学童保育などに活用されているが、25日(日)のみ、特別に ...
-
日本初、官民共同による町づくり ひばりが丘団地が描く地域社会の新しいあり方
首都圏初の大規模団地として誕生したひばりが丘団地。西東京・東久留米の両市にまたがる同団地を中心とした地域で、日本初の取り組みが行われています。 UR都市機構と開発業者である民間企業が連携して開発からエ ...
-
団地のつながりイベントで「NIWA JAM2018」
「つくる つながる ひろげてく」をテーマにしたイベント「NIWA JAM(にわジャム)2018」が、10月27・28日に開かれました。主催は、ひばりが丘団地の団地再生事業を手掛ける一般社団法人まちにわ ...
-
都道練馬所沢線〜新座市境が開通 東久留米
10月25日午前、東久留米市が整備を進めてきた東村山都市計画道路3・4・20号線のうちの、都道練馬所沢線から新座市境までの約530メートルが開通した。 同道は同市神宝町の中央を貫くもので ...
-
[新刊案内] 武蔵野大学名誉教授・川村匡由さん『大都市災害と防災福祉コミュニティ』
武蔵野大学名誉教授で、西東京市などでの地域活動にも熱心な川村匡由さんが、先頃『大都市災害と防災福祉コミュニティ~東京圏、大阪圏、名古屋圏』を出版しました。 国内だけでなく海外の実情もルポしてきた川村さ ...
-
探検家・関野吉晴さんの軌跡を追った企画展 武蔵野美術大学美術館で11月10日まで
人類拡散の旅路「グレートジャーニー」をさかのぼった探検などで知られる探検家で医師の関野吉晴さんの企画展「関野吉晴ワンダースペース」が、武蔵野美術大学美術館=小平市=で開かれています。 同学で17年にわ ...
-
新雑誌『武蔵野樹林』創刊 〜角川文化振興財団から豪華執筆陣で
10月20日、武蔵野地域を見つめ直す新雑誌『武蔵野樹林』が創刊された。年2回発行を続け、2020年には書籍化も予定する企画。 発行する角川文化振興財団は、所沢市の「ところざわサクラタウン」に図書館・美 ...
-
「FC東京」チャンネル始まる SmartNewsで
小平市大沼町に練習拠点を置くサッカーJ1「FC東京」の情報を集める「FC東京チャンネル」が、10月17日に、ニュースアプリ「SmartNews」のチャンネルプラスで始まった。   ...
-
清瀬市の市報、デジタルブックでの配信がスタート
清瀬市が月2回発行している「市報きよせ」が、10月15日号からデジタルブックでも配信されるようになった。 多言語対応アプリ「Catalog Pocket(カタポケ)」を利用して配信するも ...
-
西東京市で広がる中学校の“カフェ”
大人と子どもがつながる場 27日には報告会&講演会 カルピスや麦茶を手に、地域の大人と中学生がゆるやかにつながろう――西東京市の公立中学校で、放課後の時間帯に市民が手づくりで「カフェ」を開く動きが広ま ...
-
佐々総合病院の顧問・竹内俊二医師に都知事から感謝状 救急医療への功績に対して
先月、「佐々総合病院」顧問の竹内俊二医師に、東京都から「救急医療関係功労者等知事感謝状」が贈られた。 感謝状は、救急医療に顕著な功績のあった個人や救急医療機関・団体に贈られるもので、竹内医師は「栄誉あ ...
-
清瀬オリジナルの「はちみつ製品」を、セブン-イレブンで販売へ
市庁舎屋上で養蜂を行っている清瀬市が、このほど、市役所産はちみつを用いたオリジナル製品を清瀬市と東久留米市のセブン-イレブン14店舗で販売開始する。 販売されるのは、市庁舎 ...